たった90日間、
3回のカウンセリングで対人恐怖症が改善します
あなたの対人関係の悩みを根本的な原因から解決して、
生涯二度と同じ悩みで悩まなくなる方法を教えようと思いますが…
20年間悩み続けた対人恐怖症を解決し、
6か月で心理カウンセラーになった方法とは?
はじめまして、大野弘志(おおの ひろし)です。
私は心理カウンセラーで、
専門は【対人恐怖・うつ・自信がない】などです。
今でこそ、多くのお客さまを悩みや苦しみから解放している私ですが、
中学1年生のころから20年間、対人恐怖やうつで悩んでいました。
2013年2月、20年間苦しんだ原因がようやく判明し、
この日から仕事以外のすべての時間と300万円ものお金を、
カウンセリングやセミナーなどに費やしました。
あるとき、友人が紹介してくれた1人のカウンセラーに、
対人恐怖症を根本的な原因から解決する「ある方法」を学び、
自分の問題が解決したのです。
そして、対人恐怖症の原因が判明した日から6か月後に、
心理カウンセラーとしての活動を始めました。
もし、あなたが以前の私のように、あなたの対人恐怖症が何年経っても、
どこへ行っても解決しないのなら、残念ながら間違った方法でアプローチしています。
あ今日は、このサイトで、たった90日間、3回のカウンセリングであなたの対人恐怖症を改善し、本来のあなたに戻れる方法をお伝えします。
中学1年生のころから・・・
私は中学1年生のころから、対人恐怖やうつで悩んでいました。20年間、ずっと自分に自信がなく、生きているのが楽しいなんて感じたこともありませんでした。自分は人と比べて”変だ”という感覚が常にあり、誰かと一緒にいて、どんなにつまらなくても、とりあえず作り笑いをする…そんな人間でした。
自分が出演している舞台を、もう1人の自分が客席からぼんやり眺めているような、自分のことが自分のこととして捉えられない感覚もありました。生きたい!という意欲がなく、いつも冷めた目で物事を見ていました。
自分に自信もなくて、相手の顔色ばかりうかがっていました。また、自分が何をしたいのか、何を感じているのかもよくわかりませんでした。生きていて楽しいという感覚がまったく理解できないのです。何をしていても虚しく感じてしまうのです。何かするたびに『こんなことして、いったい何の意味があるんだ?』と何度も自問していました。
当時、自分のことを『うつ病? 自閉症? 精神病? 人格障害? それとも、世界で自分独りだけの新種の病気? まさか、脳に欠陥があるんじゃ?』などなど、悪い方へばかり憶測していました。本やネットで徹底的に調べましたが、原因はずっとわかりませんでした。どんなに調べても情報がなくて、自分を見失っていました。もう何をどうしていいのか分かりませんでした。
<写真>心療内科の診察の様子
最初に行ったのは心療内科で、6年くらい通いました。いろんな心療内科をハシゴしていた感じです。
「うつ病ですね。これを飲んでください」
先生にそう言われ、たくさんの薬が処方されました。いつか効果が出て、自分は変われるんだ!と信じ、淡々と飲み続けました。ところが、人生はまったく変わりませんでした。変わったことといえば、口がいつも渇いて、ちょっと気分が悪くなるだけ。
でも、他にどうしたらいいのか分からなかったのです。
半分はもうあきらめていました。でも、苦しかった…。どうにかできるなら、どうにかしたかった。何をしても相変わらず、毎日がしんどいのです。良くなる見込みもなくて、もう、正直疲れ果てていました。いっそ死んでしまえば、この苦しみから解放されるのかもしれない…そんなことも考えました。
気持ちはいつもふさぎこんでいて、人にはあまり会いたくありませんでした。飲み会とか、会社の行事とか…本当にイヤで、イヤで。行ったところで、ただ疲れるだけだし。
それでも、なんとか仕事はしていました。会社にだけは、行く。心を殺して、何も感じないようにして、ひたすら働くんです。とにかく”今日”を終わらせる。会社と家の往復。たまに買い物、そんな単調で味気ない毎日でした。いつも1人で孤独だったので、同年代ではダントツに白髪が目立つくらい悩みました。苦しみました。友達がつくれなくて。人間関係が続かなくて。自分なりに精一杯、あらゆる努力はしたんです。でも、いつもいつもダメになる。
誰かと一緒にいると、どうしても緊張してしまうんです。緊張して疲れてしまい、楽しむ余裕すらありません。『この人は自分をどう思っているんだろう?』、『こんなこと言っちゃったけど嫌われないかな?』と、相手の評価ばかり気になってしまうからです。
独りでは寂しい。でも、誰かと一緒にいると疲れる。どうして自分はいつもいつもこんなことを繰り返してばかりいるんだろう…自分を呪いたくなりました。いったい、何のために生きてるんだ!? これが死ぬまで続くのかよ、ウソだろう!?
孤独な毎日。とにかく希望がない。解決策もまったくわからない。そんな20年間を生きていました。
20年目に訪れた転機
2013年2月。
私はもう、行き場のない苦しさと孤独で、頭がおかしくなりそうでした。死んでしまえば、この苦しみの連鎖から逃れられるのでは? 医者も、薬も、親も、友人も、彼女も・・・誰もなんともできない。この世に解決方法など、もうないのでは? 楽に死ねるいい方法はないか・・・。出血多量で、ゆっくり眠るように死ねないだろうか。眠るように凍死するのはどうだろうか。できることなら・・・翌朝は目が覚めずに、そのまま眠るように死ねないだろうか。この世から静かに消えてしまいたい。
このころが精神的に一番ヤバかったです。世界がグニャリと歪んで見えていました。
<写真>薬の瓶や袋から薬がこぼれている
そんなとき、知人の紹介で、ある精神科医に出会ったことから、転機が訪れました。20年間苦しんだ原因がようやく判明したのです。
この日から、自分の人生を変える!と決心し、自分の問題と本気で向きあい始めました。あらゆるカウンセリングを受けたり、自分が抱えている問題を解決できそうな人に会ったり、月給の3か月分もする高額な自己啓発セミナーに参加したり…。
とにかく、自分の人生を少しでも変えたくて、使えるだけの時間と300万円ものお金を注ぎ続けました。明日はここ、来週はこの人と、どんどん予定を入れ、休日はカウンセリングを受けるか、人と会うか、どちらかの予定を詰め込みました。あらゆるカウンセリングやセミナーを受けました。コーチングや催眠療法もやりました。とにかく、効果がありそうだと少しでも感じたことはすべてやりました。
・・・そして、あるとき悟ったんです。自分の力で解決することはできないと。お金がどんなにかかろうと、生きてさえいればどうにでもなるんです。でも、もう死にたいくらい苦しかった。たとえ効果がなかったとしても、少しでも前進している感じが、日常に欲しかったんです。
「もしかしたら…いつかどこかで、何か変化が起きるかもしれない」
そんな想いで、自分なりに必死でした。
カウンセリングを受けたときは、なんだかよくなったような気分になるのに、2~3日でまたいつもの状態に戻ってしまう。こんなことを繰り返していました。
ですが、少しずつ変わっていきました。
20年も対人恐怖やうつ、無気力で悩んできた私ですが、専門家の力を借りて、ようやく克服することができたのです。
誰かと向き合うのがとても苦手だったのに・・・
例えば、私は誰かと一緒に食事をするのが大の苦手でした。特に、相手と向き合ってしまうと、もうダメです。相手にもよりますが、味覚がなくなるくらい緊張してしまうのです。
『何か話さなくては・・・でも、つまらない人間だと思われたらどうしよう?』
『この人は自分のことを変なヤツだと思っているんじゃないか?』
いつもそんなことばかり頭の中で何度も何度も考えて、自分に自分でプレッシャーをかけていました。
2人きりだと最悪です。聞こえてくるのは箸をつつく音と、クチャクチャと噛む音。自分の鼓動音が相手に聞こえるんじゃないか?と思うくらい激しく、目の焦点をどこに合わせていいかわからず…ただただ、この場から早く逃げ出したい。その後は、いつもぐったりと疲れてしまい、寝ることだけが、つかの間の現実逃避でした。
<写真>男女が向かい合って楽しそうに会話をしながら食事
ところがある日、相手と向かい合ってもリラックスしている自分自身に気づきました。
「え…あれ? なんだこの、少し酔っぱらったような感覚は? 相手の目が気にならない! 何だコレ?よくわかんないけど、おおぉ〜、何だコレは!」
それはもう、ほんとうに不思議な感覚で、別人になったようでした。
これが、ようやく自分に合うカウンセラーに出会い、対人恐怖を克服できる!と確信した瞬間でした。
あんなにいつも緊張していたのに。言いたいことがずっとずっと言えなくて、我慢して。自分で自分に、もっと楽しそうに見せなければ!とプレッシャーをかけてきた。それが、固く凍りついていた何かが溶けるように、ゆるむように楽になっていきました。嫌われたくなくて、つまらない人間だと思われたくなくて、いつも真面目なカタイ話しかできなかった私。でも、いつの間にか思いついた意見や、ギャグを言えるようになっていました。
これは、私がカウンセラーになる前の、職場での話です。
Nさんという、少し小太りで周りからいつもイジられてる先輩がいました。唯一、私だけはイジることなくいつも真面目な話ばかりしていました。正直、笑いの輪に入れず、いつも「楽しそうでうらやましい」と遠くから眺めていました。でも、私は言いたいことが言えるように変わっていったのです。
ある夏の暑い日。Nさんは額にたくさんの汗をかいていました。私は、「Nさん、額からラード(豚の脂)が出てますよ!」と、みんなの前で言ってみました。勇気を出して。すると、なんと!周りは大爆笑していたのです。人を笑わせる快感、言いたいことが言える快感。そんなものが私の体の中を電流のように駆け抜けていきました。
あ「生まれ変わった。俺、信じられないけど人生を変えた。なんかもう、やっていけそう。大丈夫な気がする!」
これが、そのとき私が感じた心境です。
<写真>会社で大勢に囲まれて談笑する男性
なぜ私はこの仕事をしているのか?
自分自身の呪縛から自由になった。それはもう、世界が変わりました。
「俺で、いいんだ」
20年間、私は世界のどこにも自分の居場所はないと、絶望的な孤独を感じていました。ところが、ありのままの自分で受け入れてもらえることを実感した瞬間、これまで暗く冷たく見えていた世界が、自分をあたたかく包んでくれていると感じられるようになったのです。そのとき、エネルギーと希望に心底あふれていたのを思い出します。
だからつい、あなたも変われますよ!と、思ってしまうんです。いや、自分の考えを押し付けてはいけないのですが…。でも、私が変われたように、あなたの人生も変えたいのです。そのための「ある方法」も分かっています。
何もせず、ただ時間だけが過ぎていくのは、やっぱりもったいない!
なぜなら、あなたが、あなたの人生で最も若いのは、今、この瞬間だからです。とても残念なことに、誰もが老いていきます。もちろん、あなたもどんどん老いていくのです。そして、人生の時間には限りがあります。ある年齢以上で良くなっても、取り返しがつかないこともあるのです。
<写真>子供と手をつないで歩く妊婦
あなたの抱えている悩みは虫歯と同じで、放置しても症状は改善しません。
自覚したら一日も早く対処しないと、本来のあなたなら経験するはずだったすべてのことが経験できないまま、生涯が終わってしまうのです。
「今の自分でもいいかな、今の人生でもいいかな」と、自然に思えること。
私にとっては、これ以上に素晴らしいことはありません。もっと幸せの輪を広げたい。心からそう思っています。
また、多くのお客さまの姿を見てきて、素直に感じることがあります。
みなさん、最初は「相変わらずしんどいです」とおっしゃいます。ですが…会うたびに、笑顔が輝いている時間、明るく前向きな発言をする時間、以前はできなかった行動がどんどん増えていくのです。自分がお客さまの人生を変えている!そう強く感じています。これほどやりがいを感じる仕事は他にはありません。
あなたは悩みを解決しようとして、
こんな3つの間違いをしていませんか?
いつになっても対人恐怖症が治らないなら、原因の解決に結びつかない、間違った方法を選んでいます。
① ただ話を聴いてもらうだけのカウンセリングに通い続けている
悩みのレベルや種類によって、人は誰かに心から共感してもらうだけで心が軽くなります。
例えば、理不尽な上司に対するグチをこぼしてしまったとき。相手が親身に話を聴いてくれるだけで、前向きな気持ちになるものです。ですが、もっと深いレベルの悩み、例えば、何年も抱え続けているような心の病は、ていねいに話を聴いてもらうだけでは解決しません。
② 「あなたの原因はここです」と、カウンセラーに指摘されたところを直そうとする
本人が経験してうまくいったことをアドバイスしようとするカウンセラーはとても多いです。言葉によって相手の表面的な行動を変えることはできますが、無意識に働いてしまう、人に対する恐怖感や緊張を取り除くことは極めて難しいのです。
例えば、カウンセラーが「笑顔で挨拶するといいですよ」と、あなたにアドバイスをしたとします。あなたが心を開いているカウンセラーになら笑顔で挨拶できますね。ですが、あなたの勤務先にいる、苦手意識が強い上司に笑顔で挨拶できますか?恐怖感などを持っている相手にはどうしても緊張してしまい、笑顔で挨拶することさえ難しいのではないでしょうか?
③ 本やネットで自分の症状を検索し、自己診断している
「いろんなカウンセリングやセミナーを受けたのに治らなかった」とおっしゃるお客さまがとても多いです。それは、本やネットでご自分の症状を検索し、間違った自己診断をしてしまうから。自己診断が間違っていたら、その診断に合ったカウンセリングやセミナーを受けても治りません。
<写真>パソコンや本の写真に×をつける
対人恐怖症の根本的な原因を解決する方法
根本的な原因とは、どういうことでしょうか?
事例をご紹介しながら説明します。
Aさん(仮名)から、「人に嫌われるのが怖くて、いつも自分を押し殺して周りに合わせてしまう」と、ご相談を受けました。
Aさんの根本的な原因を探るため、私のカンタンな質問に答えていただきながら、じっくりお話を伺いました。すると、Aさんは、恋愛・仕事・友人・親子関係と、あらゆる対人関係で同じ振る舞いを繰り返していることがわかりました。
例えば…
●彼氏の前ではいい自分しか見せたくないので、会うのがだんだん苦痛になる。
(ダメな女だと思われたくない)
●仕事では「NO」と断ることができず、必要以上に仕事とストレスを抱えてしまう。
(使えない人間だと思われたくない)
●友人には弱みや、ダメなところを見せられず、本音を明かすことができない
(迷惑な人だと思われたくない)
●親には言われたままに従ってしまい、自分の本音を主張できない
(親から見放されたくない)
●(さらに追加で)たいして貢献してないのに、みんなから愛される人を許せない
(ちゃんとしないと自分の居場所はない)
以上のことから( )の共通点を観察していくと、相手にとって役立つ存在でないと、自分は受け入れてもらえないという、怖れを伴う思考をもっていることがわかります。
怖れを伴う思考は、じっくりお話を伺うことで見えてきます。その際にはカンタンな質問を交えながら、言葉の裏にある本当の想いも読み取っていきます。そして、この怖れを伴う思考の存在こそが、Aさんの悩み、生きづらさの根本的な原因なのです。
根本的な原因が分かったのですから、問題の半分は解消したようなものです。
次に、この怖れを伴う思考を修正していきます。
怖れを伴う思考は意識の深いところに根付いているので、修正するにはコツがあります。必ず先に怖れという感情を解消してから思考を修正するのです。
迷信を例に解説しますね。
日本にはいろんな迷信があります。
・食べてすぐに寝ると牛になる
・雷が鳴ったら『へそ』をとられる
・コーラを飲むと骨が溶ける
などなど、どれも懐かしいですね。大人の私たちからすると笑ってしまいますが、実は私、子どものころは信じていました…コーラが飲めない小学生だったんです。
これは、「ホントに骨が溶けたらどうしよう?」という、子どもながらに『怖れの感情』があったため、「コーラは飲まない方がいい」という思考を変えることができなかったのです。周りの友達はフツーに飲んでいたのに…。
でも、それがウソだとわかると、「なんだぁ…」と、感情のロックが外れます。
これが感情の解消です。
感情のロックが外れれば、コーラを飲むか飲まないか、自由に選択することができるようになります。
これが思考の修正です。
あなたにもおわかりいただけると思うのですが、言葉で変えようとしてもダメです。『骨が溶ける』と思いこんでいる人に「大丈夫だよ」と言っても、怖いものは怖いのです。言語やアドバイスのような、理性に訴えかけるものは通用しないのです。心理療法、いわゆるセラピーだけが、意識の深いところまで入りこめるのです。
ここでもう一度、先ほどのAさんの事例をご紹介します。
Aさんには相手にとって役立つ存在でないと、自分は受け入れてもらえないという、怖れを伴う思考があることが分かりました。そして、この思考はそうしないと母親に見放されるという怖れからきていました。この怖れを伴う思考を解消することで、彼女はどんどん明るくなっていきました。よく笑うように、積極的に発言するようになったのです。
また、怖れを伴う思考は、どのようなお悩みにも応用できます。
●人が信じられない
●飲み会で話題に入れない
●自分をダメ人間だと思ってしまう
●甘えることが苦手
●人からどう思われるか気になる
●完璧主義
●人間関係が続かない
●人に厳しくしてしまう
などなど、お悩みの根底には何らかの怖れを伴う思考が必ず潜んでいるからです。
そこで、感情のロックを外し、怖れを伴う思考を修正するため、あなたにやっていただくことは、大まかに言うと3つだけです。
1)あなたの現状を私にお話しいただきます
2)私のカンタンな質問に答えていただきながら、怖れを伴う思考を修正していきます
3)怖れを伴う思考を修正しても不安や恐れなどの感情が残ってしまう場合、私が解放します
カウンセリングの結果、いただいたのが下記のメッセージです
メッセージに出てくる「ヒロさん」は、私のニックネームです。
人への恐怖、疎外感、自分への惨めさを感じなくなってきました!
3ヶ月のカウンセリングを終えて一番嬉しい変化は、心も身体もラクになったことです。今までは調子が良いと感じる日と、頭と身体がダルくて起き上がるのが辛いと感じる日と半々くらいだったんですが、今はそういうことに振り回されず、心も身体も軽い、ラク!で、リラックスできています。調子が悪くても以前ほど落ちなくなりました。
人と会話を交わすのが怖く、複数人になると居場所が無い感じで居心地が悪く、自分が惨めに感じて苦しかったんですが、そういう感覚も薄まってきて、あまり気にならなくなってきています。
とは言っても、人と話すときはまだ緊張して肩に力が入るし、オロオロしてる感じはあるんですが、そんなに辛くないです!調子を崩してドタキャンすることもなくなり、友人と約束をすることも負担に感じなくなりました。
こんな風にリラックスできていて、楽しいな幸せだなって些細なことで感じるので、以前のいつも焦りや不安を感じていた感覚が自分のことではないようで不思議な気持ちです。
残り3ヶ月でもっともっと変化を期待しています!
今後ともよろしくお願いいたします!
Y.O.さま 30代女性(主婦)
強烈な頭痛や胸のうずきがなくなり、自分を愛しく思えるようになりました!
ヒロさん、先ほど広島に帰宅しました。充実した時間を、本当に感謝いたします!
ヒロさんのカウンセリングを数回受けて2か月くらいで、こんな穏やかな日がくるとは。強烈な頭痛も、胸の疼(うず)きもなくなるとは。正直、言葉にも文章にもできない気持ちでいっぱいです。
私は何十年も生きづらさや、強烈な頭痛、胸の疼きを持っていました。家族や対人関係もここ数年はうまくいかなく孤独。不安。恐怖。だけでした。
予約待ちの病院やカウンセリングも受けて、本もたくさん読みました。が、ますます八方塞がり。身体症状を薬でごまかしてなんとかつなぐ毎日でした。
ヒロさんのブログにたどり着いてカウンセリングを受けたい気持ちは動いたのですが、電話も怖い! 人も怖い! もう本当に、恐る恐るスカイプで初回を受けました。
カウンセリングを受けた次の日から、頭が痛くない。 ん?ん? 自分が少し愛おしい。ん?ん? という感じでした。変化に気づいたのは夫の方でした。そして、 ヒロさんのカウンセリングをもう少し受けてみたらいい。とか言いだして、心理とか全く興味なさすぎる人なので、こちらが戸惑いました。
それからカウンセリングを受けていく中で、自分と向き合う覚悟みたいなものができてきました。ここは本当に、独りでは大変すぎるので、自分だけでは、やはり乗り越えられなかったと思います。
自分次第とか自己責任とか、逃げまくってました。家族や環境のせいにしなくなったら、いろいろごちゃごちゃ考えなくなって、自分が大切になりました。家族や過去を許したら、母が初めて 約束を守ってくれるようになりまた。天敵、恋敵だと憎んでいた姉が私の話を聞くためにうつ病の本とか購入してくれてました。
全てが改善とかではないですが、こんな自分でいいかもですが本当に穏やかです。
そして胸の疼きうねりが対面カウンセリングでなくなって本当に身体が楽です!!!!
私のようなケースはたくさんあるかもしれないけど、何十年も本当につらくて、何回も死の淵を独りで歩いている感じでした。
ヒロさんはとても真摯に誠実に対応してくれました。ヒロさんのAC会に参加して、やっと独りでないと思いました。和気あいあいとか団欒とか憧れても、自分には無理だと諦めてましたが、今はありがたい気持ちです。
本当にヒロさんのカウンセリングを受けて、改めて良かったと思います。
Y.M.さま 30代女性(主婦)
自分への罪悪感がなくなり、人目も気にならなくなりました!
先日は電話カウンセリングありがとうございました!
私は長年自分でもよく分からない生き辛さを抱えつつも、ちょっと病んでるだけでそんな大したことはないと、問題から目を背け、生きてきたような気がします。
しかし、最近ショックなことがまた起こり、このままではまた同じことを繰り返すだけだと、なんとか自分を変えていきたいと思い始めました。今までもカウンセリングは受けてみたいと思ってはいましたが、行動に移すほどの、受けてみたいと思うほどの方を見つけられずにいました。
そんな時、ネットで偶然ヒロさんのブログに出会い、読ませて頂き、同じように苦しんでいた方でも心が改善されて、夢を実現しているんだと、すごく腑に落ち、勇気を頂きました。そんな方とお話してみたいと思い、すぐにカウンセリングに申込みさせて頂きました。
電話カウンセリングは不安と期待でいっぱいでしたが、言葉では言い表わすの難しいのですが、胸のモヤモヤがスーっとして、体が熱くなり、安心感が沸いてきました。自分の問題にきちんと向き合うきっかけへと導いていただけたと思います。
次の日、何かほんの少しでも変化を感じられるとのことで半信半疑でしたが、外に出るといつも人目がかなり気になって下を向いてばかりいたのですが、久々に少々空を仰ぎながら歩いていた自分がいて驚いています。
このリラックスした心持ちを、これからも持ち続けたいので、自分でも努力していきたいですが、まずはお力添えをいただければと、次は対面カウンセリングをお願いしたいと考えています。
本来の自分に戻って、やりたいことに集中し、悔いのない人生を歩んでいきたいです。
今後ともよろしくお願いいたします!
【3回目の感想】
先日で3回目のカウンセリングが終了し、初めてカウンセリングを受けてから3ヶ月が経ちました。3ヶ月前と比べて、今の自分ですが、さまざまな変化を感じています。
まず、以前より人目が気にならなくなり、楽に暮らせていること。それから、人や物事への執着やこだわりがだいぶなくなったこと。そしてその影響でか、以前から朧げながらも持っていた夢を目指すことが心の中で現実化し、少しずつやる気が出て行動を始めるようになり、今は単調な生活の中ですが、夢に向かうことができて、いきいきと日々を過ごせています。
例えば、自分では欠点だと思って悩んでいたことも、ある程度改善すべきことはあるかもしれませんが、苦手があってもいい、個性と捉え、あるがままの自分でいいんだという肯定感を、改めて認識させてくださり、とても楽に、自分らしくいることになんら罪悪感を抱くことのない自分がいます。
カウンセリングを受けたことで、自分の問題に直視することができ、解決の糸口を掴むお力添えをいただきました。今後はますます夢に向かって邁進していきたいと思っております。
カウンセリングは終了しましたが、今後もアドバイス等頂こうとしておりますが(笑)、どうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
A.T.さま 30代女性(会社員)
自己嫌悪や、落ち込みを引きづらないようになりました!
ヒロさんのカウンセリングの感想、喜んで書かせて頂きますね♪♪
長くなりますが、お付き合い下さい。
まず、カウンセリングが始まる前は、あたしは皆さんみたいに泣かないと思ってました。気持ち的に無価値観で満載な時期でしたが、自分でもNLPとか心理学を勉強していたので、自分の気持ちのコントロールは出来ているつもりでした(;^_^A←なんて傲慢な(笑)
満たされない気持ちはみんなあるし、むしろ心理学に興味ない人達の方が、充実してて、人の悪口や仕事の愚痴を言ってて、あんなに自分勝手なのに幸せそうでうらやましいって思ってました。生きづらさをあまりにも長く感じすぎて、落ち込んでいる状態が日常的になってたんですね。
カウンセリングでヒロさんとお話してたとき、悩みが多すぎて何から話せばいいか頭が整理出来ない状態でした。それで、ハンカチをもぞもぞ触ってたらヒロさんに指摘されて、「あたしって不安感が態度に出やすいタイプかも」と気づきました。その後、あたしが何を話したかわかりませんが、ヒロさんから「自分に無価値感を感じているんですね」って言われた瞬間に、あたしの中でなにかのスイッチが入ったんですよね。
今まで友達や彼氏が「そのままのKちゃんでいいよ」とか、「頑張りすぎやから、もっと気楽に」って言われても、頑張りが足りないから幸せになれないと思ってました。カウンセリングに行っても理解してもらえないし、薬を飲んでも効かないし、諦めて薬はやめましたが、楽しいと思ってもすぐ落ち込んでしまう日々に戻ってしまって「やっぱりあたしは幸せになれない」と思ってました。
でも、ヒロさんのカウンセリングを受けて「ありのままの自分で価値があるって言ってみてください」って言われたとき、言葉に詰まって泣いてしまって「あー・・・あたしって本当に自分のこと認めてないんだな」って気づいてしまいました。
自分がどんなに頑張っても、あたし自身が自分のことを認めてないから、あたしを励ましてくれた友達や彼氏も、そのうちあたしのことを雑に扱うようになってたんだなー・・・って痛感しました(´ー`)
でも、あのときヒロさんの言葉でスイッチが入って、ヒロさんの言葉で、ず~っとほったらかしにしてた深いところにいる、もう一人のあたしの存在に気付けて、すごく嬉しかったのを覚えています。
カウンセリングのあと2~3日は上機嫌で過ごせてましたが、やはり日がたつと、今まで継続してきた日常や人間関係で、もとの自分に逆戻りしてしまったような気持ちになるときも正直ありました。でも、不思議なことに落ち込みをあまり引きずらないようになりました。
もちろん今でもイライラしたり、落ち込んだり、楽しかったりいろいろな感情は出てきますが、下記の変化を感じています。
・他人に愛情表現をして、相手の表情がイマイチでも「あたしが伝えたかったからいいや」と思える
・仕事でミスしても自己嫌悪からの立ち直りが早くなった
・好奇心が戻った
・家事などできないことがあっても「あれは明日でいいから今日はこれだけにしよう」と割り切れるようになった
いい意味で力が抜けたんですね。きっと(≧∇≦)b
気分も変わったので髪の毛もイメチェンでショートにして、カジュアルな服装で過ごしてますが、今の自分のほうが自分らしいと思えます(^-^)
これから暑くなると思いますが、どうかお体ご自愛下さいね! ありがとうございました。
K.Y.さま 30代女性(会社員)
愛されようとがんばらなくてもいい。自分軸で生きようと心から思えました!
昨日はありがとうございました。
カウンセリングでは、いつまでも頑張る私に、もうやめなよ、と思っている本当の私に気づきました。がんばっても認められるわけではないのに、がんばることの意味のなさに気づきました。
ダンナの心を戻そうと、仕事がんばったり、家事をがんばったり、気に入られようとして過ごしている自分を見直したいと思います。がんばっても、がんばらなくても、ダンナの気持ちは変わらないのです。
そして、まだまだ、他人の基準で生きている自分に気づきました。パート(仕事)はダンナに認められたくてしているのか、自分がしたくてしているのか、わからないのです。自分がしたいこと、したくないこと、しっかり感じようと思います。
カウンセリングは、時間が経ってから効果がでたようです。6年後、別れて一人になって寂しさや悲しさへの不安、恐怖が少し和らぎ、パワーがでてきたようです。
ダンナに、「好きな人ができて、恋する気持ちは変えられないし、好きな人と暮らせば? 私は一人でも友達と遊んで暮らすから、大丈夫。老後を私と過ごすと、あなたは死んだ時、後悔するといったよね。後悔しないように好きな人と暮らせば?」と、するすると言葉が流れ出てきました。私が、一人で暮らす不安が少なくなったんだと思います。効果絶大ですよ!
そして、ダンナは急に優しくなりました。洗濯物を畳み始めたり、私の雑談を熱心に聞いたり。私に、ため息つくな、と言っていたのに、ため息ついてもいいよ、と言ったり、態度が変わりました。
カウンセリングを受けている時、脳全体が暖かくなりました。不思議ですね。
実は、不思議なことが起こりました。
11時くらいから寝てたのですが、13時くらいに起きた後、意識がぼーっとしながら、もうやめなよ、がんばるのやめなよ、から始まり、母が私を赤ちゃんの頃、毎日りんごの絞り汁を飲ませてくれたり、写真をたくさんとってくれたり、愛されていたんだと感じました。
ダンナにも、愛されて大事にされてきた。2年半寝たきりの時も、そばにいて、見守っていてくれた。愛だったんだ、25年愛されてきた、十分だ、人間として十分だ。もう愛されようとがんばらなくてもいい、他人軸で生きるのやめな、自分軸で自由に生きな、がんばらなくても愛されてるから、と、頭の中で言葉がかけめぐり、泣きながら言葉を大きな声で発しながら、号泣しました。
こんなに価値観が根底からくつがえる感じは、初めてです。ありのままで、自分軸で生きていいよと頭でわかってても、なかなかそんな生き方をやめていなかったのです。もうそんな生き方やめていいんだって思えました。
Y.K.さま 40代女性(主婦)
鬱(うつ)状態が改善され、人目も気にならなくなりました!
ヒロさん、本日はカウンセリングありがとうございました。
初回でしたがカウンセリングを受けて本当に良かったと思っています。
私は自分の疲れている表情や暗い表情を見られるのが嫌で、人の目が気になってしまい思うように会話ができないという悩みがあります。また、その悩みのせいで日常も鬱状態が続き、周囲を見る景色が狭く暗く見えてしまっています。このような症状が学生時代から20年続いているので、今回カウンセリングを受けることにしました。
今回のカウンセリングでヒロさんは、私と両親との関係に注目されました。この悩みが始まった学生時代に、私は母親を恐れていたからです。実際に母親が目の前にいることを想像してみると、胸が苦しくなり鼓動が早くなりました。現在は母親との関係は良好なのですが、当時の母親を想像するととても恐れている自分がいました。ヒロさんから、想像している母親に、普段言えないような発言をする機会を与えられました。実際に想像してる母親に発言してみると、胸の苦しみがとれていきました。
カウンセリングの初めにはヒロさんの視線も気になり緊張していましたが、終わる頃には視界が開けて、ヒロさんも景色の一部のように見えて視線を気にしていない自分がいました。日常の景色が今までと違った景色に見えてビックリしています。このような経験をさせて頂きながら、人目を気にしないで生き生きとした人生を送れるようになりたいです。
ヒロさん、本日は本当にありがとうございました。
【2回目の感想】
ヒロさん、本日は2回目のカウンセリングありがとうございました。
今回のカウンセリングで、自然体の自分に気づくことができて本当に良かったです。
前回のカウンセリングを受けてから1ヶ月間経ちますが、その間私自身ビックリするような変化がありました。
私は自分の疲れている表情や暗い表情を見られるのが嫌で、どこにいても人目を気にしてしまい、景色が暗く見えてしまう悩みがありました。しかしこの1ヶ月間、 嘘みたいに人目を全く気にしないで、景色が明るく見える自分がいました。前回のカウンセリングでヒロさんから,もう鬱状態には戻ることはないですよと言われ、本当にその通りだと実感できました。
またこの1ヶ月の間に、様々な理由があって彼女と距離を置くことになりました。とても寂しい気持ちはあったのですが、すごい不安になったり落ち込んだりすることはありませんでした。
もしヒロさんのカウンセリングを受けていないで、鬱状態の自分のままだったら、とても不安でツライ毎日を過ごしていたのだと思います。本当にヒロさんのカウンセリングを受けて、鬱状態から抜け出すことができていて良かったと心から思いました。
今回のカウンセリングでは、ありのままの自分でいることの大切さを知りました。私は上司など年上の人と話すことが苦手で、うまくコミュニケーションできない悩みがあります。
そこでヒロさんから、実際に上司がいることを想定して、上司に気持ちを伝えるように言われました。実際に気持ちを伝えてみると、涙を流しながら今まで上司に言えなかったことを言っていました。 その時に体の中が温かくなって、今までの自分よりもっと自然体で、柔らかい気持ちの自分がいました。ありのままの自分でいれることは本当に幸せなことですね。
ヒロさん、本日は本当にありがとうございました。またよろしくお願いします。
K.T.さま 30代男性(会社員)
人混みが苦手でいつも憂鬱でしたが、視線や音が気にならなくなりました!
昔感じた嫌な出来事の場面を再現しながら、相手に自分の「怒り」を「言葉」にして言った途端、怒りがスーッと消えていくのを感じました。頭や心で感じるのではなく、お腹のあたりからです。本当に伝えたいことって、口から出るのではなく、お腹の底から、言葉が重みを伴って出ていくのかな、と感じました。カウンセリングの後、お腹のあたりがすごく軽くなって不思議でした。重たい鞄を1つ、下ろしたような感じです。
カウンセリング後半で、亡くなった父に会えた感覚は、とても嬉しかったです。泣いてしまいましたから…。今でも体が何となく、ポカポカして温かいです。母に対する大きな怒りのカバンを下ろしたからでしょうか?
カウンセリングの帰りに友人と会いました。その友人とは、いつも「人間関係」から芸能人のミーハーな話まで幅広い話題でおしゃべりするのですが・・・会っていて、その友人をいつもより「愛しく」(?変な表現ですが)思いました。
帰りの電車は横浜から超満員で。人混みが苦手な私は憂鬱に…?いつもならなるのに、全然ならなかったんです。頭の中が妙にスッキリしていて(お腹も!)、周囲の音や視線も何とも感じませんでした。自動思考というのでしょうか、頭の中にいつもの負のイメージが全く湧いてこず…あれ、いつもの私と違う、どうしてだろうって、無理矢理、慣れ親しんだ感覚(?)に戻ろうとしていることに苦笑いしました。
昨日、カウンセリングを受けて本当に良かったです。変化していくことにまだ頭(?)がついていけない変な感覚です。もっと手放しでワーッ!て喜べたらいいのですが。お腹の中が凄く軽くて力が入らないんです。ぽっかりした感じです。これは慣れてくるでしょうか?このぽっかりした感じは、空虚感なのか、しばらくは、この感覚を眺めていたいと思います。
私は心理学や自己啓発の本が大好きで、図書館にもまだ何冊か予約しています。でも、読むのは、しばらく止めようと思っています。大野さんのメルマガが「お守り」になりそうです。
長文、失礼しました。カウンセリング、本当にありがとうございました。
また秋頃にお願いするかもしれません。どうぞよろしくお願いします。
M.K.さま 40代女性(主婦)
自分で自分を癒せるようになり、子育ても楽になってきました!
大野さんの経歴とカウンセリングへの考え方、お人柄に共感し、カウンセリングコースを申し込みました。初めての顔のみえないスカイプカウンセリングで大丈夫か不安もありましたが、ゆっくり話を聴いて、急かさず騒がず待ってくださるので、安心して受けることができました。
カウンセリングしていただいたその日は心も身体も軽くなり、普段は毎日息子とお昼寝しないと身体が持たないのに、お昼寝せずに就寝まで過ごすことができました。いかに心の重荷が身体に影響しているかを改めて実感した日でした。
私はこれまで何人か他のカウンセラーの方にカウンセリングをお願いしてきましたが、この先生の元でなら大丈夫!という実感を持てず、お代を払ってカウンセリングを続ける気になれませんでした。
しかし、大野さんと一緒なら私は変われる!と今回のカウンセリングで強く確信することができました。大野さんのカウンセリングの方法は画期的で、本当にクライアントのことを考えてらっしゃると思います。というか、スカイプでもうまく催眠状態?に誘導してくださる大野さんの技術がすごいです!
大野さんの元でならきっとありのままの私に戻っていくんだろうなーと思えました。
この出会いに感謝です!次回もよろしくお願い致します。
【2回目の感想】
大野さんに出会って1ヶ月。
息子への対応も少しずつ、確実に変わってきて、言うこと聞かせたい時も息子の興味をひいて笑いを取りながらとか、できるようになってきました。息子も私も楽になってきてるし、いつのまにか自分で自分を癒せるようになってきてるし、本当に本当に私変われるんだなぁと。
改めてありがとうございます( ^ω^ )あと、数ヶ月よろしくお願いします☆
H.A.さま 20代女性(主婦)
男性への嫌悪感や不安が和らぎ、楽になりました!
ヒロさんのカウンセリングを受けるきっかけとなったのは、ヒロさん主催のAC会でした。
参加してみると、皆さん悩みなどないような方ばかりで驚きでした。驚きと同時に、男性に対する不安感が強く、ヒロさんに対しても不安と恐怖が若干ありました。でも、ヒロさんの見た目に反して、色々試行錯誤の上、現在に至る話を聞いて、カウンセリングを受けることにしました。
初めて受けた時は、消化していたと思っていた感情が出てきて、自分自身が一番驚きました。とはいえ、計6回の予定が、結果的に3回で終了。ヒロさんとのカウンセリングで見えてきたものは、私の場合ですが、たわいのない話でもなんでも、誰かにじっくりと聞いて欲しかった、安心できる場所を必要としていた、ということです。また、男性に対しても、以前ほどの嫌悪感が無いような気もします。
きっと、心に抱えている思いが積もるほどあるのに、それに気付かずに突然爆発してしまうような方ほど、ヒロさんのカウンセリングが有効なのかな、と感じました。
ツラツラと長文になりましたが、どうもありがとうございました。これからのますますのご活躍応援しております。
J.O.さま 30代女性(会社員)
自分にダメ出しをせず、自分の意見を言えるようになってきました!
こんばんは!先日は、カウンセリングありがとうございました!
終了時間過ぎていたのに、話が止まらなくて、過ぎてしまってすみませんでした!次の方は大丈夫でしたか??
あれから、少し気持ちが楽です。会話の中で、私の事を、意外と話せているよと言って下さった事がとても嬉しかったからだと思うのです。もしかしたら、私にも出来るのかなと色々、難しく考えていたけど、実はこれでいいのかな? 他の人に対しても、こんな感じでも変に思われないのかもしれない、て、そんな気持ちが生まれた感じです。安心感って本当に大切なのですね。
大野さんとの会話が安心出来る雰囲気だったので、気楽に話せたんだと思います。これから、その安心を自分で感じれるようになるのが、課題のひとつなのかなー。
そして、動画を送って頂き、ありがとうございます! 家事育児の合間に少しずつ見ていき、先日ようやく見終わりました( ̄▽ ̄;) 見た感じ、とても可愛らしくて今時な感じの女の子が、私と同じような事を感じてて、驚きです。今はそれを乗り越えて楽に生活出来ていることが、私にはとても希望になりました! この生き辛さって、何とかなるのですね。もっともっと、掘り下げて聞いてみたい!と思って見ておりました。
追伸
先日、高校時代の友人二人と会ってきました。
いつもは、脳内で自分が自分にダメ出しをして、二人と比べてダメな自分ばかり見えてきて、楽しめないというのが多かったけれど、久しぶりに思ってる事をそのまま話す事が多く出来て、楽しいっていう感覚を味わう事ができました。きっと、カウンセリングで気持ちが楽になったからだと思います。楽しいという気持ちを本当に久しぶり感じる事が出来た事が本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
これからも、ブログやメールマガジンを楽しみにしておりますねー!私の希望ですので(*^^*) お体に気をつけて、これからも活動、お仕事頑張って下さい!
子供の都合で、なかなかカウンセリングの予定が立てられないのですが、また、カウンセリングを受けたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。
K.Y.さま 30代女性(主婦)
本来の自分に戻ったような、落ちついた感覚を取り戻せました!
私はここ数年、心も体も弱ってるせいか、親のことと向き合ったり、過去のことを掘り起こしたり、思い出したりすると、いつもすごく体調が悪くなりました。プロの方の力を借りても同じことが起こりました。なので、カウンセリングを受けて、また体調が悪くなったらどうしようという不安がありました。
でも、ヒロさんのカウンセリングを受けてみたかったので、後のことは後で考えようと思い、えいっ!と飛び込みました。実際、カウンセリングを受けても、全く体調が悪くなりませんでした。本当にホッとしています。
ヒロさんのカウンセリングは、感情を解放することもやりますが、脳の認識をちゃんと変えるということをやってくれます。それがすごいと思いました。終わったあと、とてもニュートラルな感覚でした。落ち着いて、いい意味で冷静で。普段はいつも不安でザワザワしている感じなんですが。過去の怒りや悲しみや恐怖は、ちゃんと抜くことができるのだとわかりました。抜いてもらえました。過去の苦しみにとらわれて、一生生きるのは悲しすぎますよね。
今回のカウンセリングでは、いろいろなことをやりましたが、本当に効果的だなぁ、と思える内容ばかりでした。母に向かって怒っているときは、生きてるっていう感じがしました。こんなに怒れる自分ってカッコイいなと(笑)
私はヒロさんのカウンセリングが、とても合っていると思います。「変化した」というより、本来の自分に少し戻った、という感じなんです。
昨日、家の中で母と探し物をしていたら、私の赤ちゃんの時の思い出の品が出てきたんですよ(^-^) 母は「懐かしい~」と笑ってました。私はここ数年、鬱のような状態が続いていて、もう治らないかもしれないと覚悟しているところがありました…。やっぱり、一度きりの人生なので、良くなりたいという想いがわいてきました。やりたいことをやって生きたいし、できるような気持ちにもなってきました。
またカウンセリング受けたいと思っています。本当にありがとうございました☆
S.M.さま 30代女性(主婦)
母親との関係が良好になりました!
この前はカウンセリングの体験をさせていただき、ありがとうございました。
私は、いろいろなカウンセラーに転々とカウンセリングを受けてきました。皆、最初は聞いてくれるのですが、だんだんとコーチングになってきます。コーチングならまだいいほうで、だんだんと説教・指導・教育になってきます。こちらは、ムカムカきて、それでおしまい。カウンセリング受けたいのに、カウンセラーがいない状態でした。
ヒロさんのカウンセリングが、前代未聞。すごいです。すごく嬉しかったです。
全部聞いてくれたのに、上から目線ではなく、きちんとした傾聴姿勢で。あまり聞いてくれるので、お顔が見えないので、つい、私は、「困ってますか?」と聞いてしまったくらい、じっと耳を傾けてくれていました。だって、他のカウンセラーなら、とっくに何か説教はじめてますよ。
2、3日で、奇跡が起こりました。
母との関係でご相談させていただいたのですが、母は、あれ以来、私が鬱々とする返事(私が何か言うと、んーー?と聞き返す)をしなくなりました。「んーー?」に、長い間、私はとても、馬鹿にされていると感じていたのです。カウンセリングを受けてからというもの、母は近くに寄ってきて「なんて?」とか「え?」とか、普通の返事をしてくれるようになりました。ときどきは、元に戻るけどね。不思議です。カウンセリングの賜物以外の何物でもないと思います。
あと、ヒロさんは、人格的にも、とても素晴らしい方です。なぜそう思うかというと、演技ではない全肯定、それと、時間かなり過ぎていたのに、何も言わずに続けてくれました。そして、私が、スカイプを切るまで、自分からは切らずにいてくれました。多くの目に見えないものを、いただきました。
これからも、多くの人を助けてあげてくださいね。
私も、今後ともよろしくお願いいたします。
Y.M.さま 40代女性(主婦)
もし、あなたの対人恐怖症が治ったら
これを読んでいるあなたが、もし対人恐怖症で困っている場合、私はあなたの対人恐怖症を治すことができます。
あなたの対人恐怖症が治ると、下記のことが実感できるようになります。
あなた本来のエネルギーを感じられ、希望に満ちあふれた気持ちになります
人はそれぞれ、生きるエネルギーを持っています。自分の感情を抑え込もうとすると、抑え込むことにエネルギーを使ってしまい、人生を楽しむエネルギーがなくなってしまうという悪循環に…。
カウンセリングで人が変わるのは、あなた自身の感情を抑え込むエネルギーを減らすことで、あなた本来のエネルギーを取り戻せるから。また、取り戻したことを実感できると、対人関係がラクになります。生きる気力も、希望に満ちあふれた気持ちも、あなた本来のエネルギーの中にあると気がつくようになります。
今のあなた・今の人生でもいいかなぁ…と、自然に思えるようになります
元気が出ない自分、ネガティブ思考な自分、人とうまくつきあえない自分、人にはそれぞれキライな自分がいます。そんな自分を否定したり、隠そうとしたりすると、気分はもっと沈んでしまいます。
ダメな自分は誰にでも必ずいるのですから、まずは否定しないであげましょう。すると、今のあなた、あなたの人生が今のままで幸せだと思えるようになります。
愛してくれる人ではなく、「あなたが愛する人」と一緒になれます
自分で自分を認めていないと、他人の愛情や他人から認められることで、その穴埋めをしようしてしまいます。そうなると、あなたに好意がなくても、あなたを必要とする人から離れることが難しくなります。
ところが、あなたがあなた自身を認め、愛することができるようになると「あなたを愛してくれる人」ではなく、「あなたが愛する人」を選ぶようになります。そして、誰かに依存したい欲求が小さくなるにつれて、自分の意志で相手を選ぶことが怖くなくなります。ここまで主体性を発揮できるようになれば、恋愛も仕事もあなたの思うまま、手に入れられるようになります。
「死にたい」「消えたい」という想いがなくなり、「生きててもいいんだ」と思えるようになります
「死にたい」「消えたい」という想いは、あなたという人間が存在していること自体、恥ずかしいと感じるようになってしまったからです。自分自身を見ることに耐えられないから、自分で自分を無視して、紙くずのように粗末に扱ってしまうのです。
この、自分との関係性、自分自身の扱い方を変えることで、「死にたい」という感情は消えていきます。すると、自殺願望や漠然とした不安感などが薄らいでいき、やがては忘れてしまうのです。そのとき、あなたは「生きててもいいんだ」とおだやかに感じられるようになります。
人の目が気にならなくなり、あなたらしく振る舞えるようになります
人の目が気になるのは、人の評価が気になるから。素敵な人と思われたい、仕事のできる人と思われたい、友達が多い人と思われたい…。このように思われることを諦め、今のあなた自身、あなたの個性を認めてあげるのです。すると、あなたがやりたいと感じたことを素直に行動できるようになります。
人といてもリラックスできるようになり、挙動不審にならなくなります
挙動不審になるのも人の目が気になってしまうから。人と向かい合って食事していると、『食べ方がキレイじゃないと思われていないかな?』、『食べ物が口に入ってるときは話しかけない方がいいかな?』…こんなことばかり考えて、喉はカラカラ、食べ物が喉を通らなくなることも。
リラックスできるようになると、食べ方や話しかけるタイミングなんて、もちろん気にならなくなります。相手との会話も弾んで、大笑いしながらの楽しい時間が過ごせるようになります。
「どうせ私なんて…」と、いじけることがなくなります
自分に自信がなくて、自分を好きになれないと、いつの間にか「どうせ私なんて…」が口グセになってしまいます。他人と比べて、脳内であなた自身にダメ出ししていると、友達との会話も楽しくありません。
どんな自分も受け入れられるようになると、思いついたことをそのまま話すことができて、素直に楽しいという感覚を味わうことができるようになります。
人の評価より、あなた自身の気持ちを優先し、大切にできるようになります
人からどう思われるのか気になったり、人から批判されるのを怖く感じたりするのは、あなたの中にある「厳しい基準」であり、その基準で人を批判してしまうという、無意識の習慣です。
あなたがもっと、あなた自身や人を肯定して、批判する習慣を減らしていくと、人からの評価されることへの恐怖も薄らいでいきます。
やりたいことが見つかって、挑戦するエネルギーが湧いてきます
自分の問題が解決すると、以前から何となく感じていた「やりたいこと」が具体的に見えるようになります。
私は「カウンセラーになれたら…」と思っていました。自分の問題が解決する前は、「自分がこんな状態では、誰かの問題を解決することなんてできない」と思っていましたが、自分の問題が解決するにつれて、カウンセラーになりたい!という想いが強くなり、挑戦するエネルギーが沸々と湧いてきました。
ありのままのあなた・今のあなたを愛しく想えるようになります
「こんな自分でもいいんだ」と、自分で自分を受け入れられるようになると、自分にダメ出しをしなくなります。
私の友人の子どものお話です。子どもは姉妹で、ダメなところを指摘されたときの反応が違います。姉は指摘されるとすぐに落ち込んでしまいますが、妹は「えへへ」と笑って返します。ありのままの自分を受け入れている妹を愛おしく想えませんか?
あなたの短所・ダメなところも「かわいい」と想えるようになります
自己否定をせず、自分にあたたかく接することが、生きづらい人生を変えるコツです。
私の友人Mは、きっと自分を「かわいい」と思っていて、いつも明るく、自分の意見を何の遠慮もせずにハッキリ言います。ちなみに私は自分を「かわいい」と思うのではなく、自分と仲良くなる感覚です。
人間嫌い・人間不信が薄れて、友達が増えます
他人を信じられないのは、自分を信じられるようになると同時に解消していくものです。人は、自分の可能性を信じられると、他人にも可能性を見出すからです。
人間不信のスタート地点は「自分」なので、自分を信じられるようになると、人を信じられるようになります。そして、人を信じられるようになれば、表情や言葉遣いがやわらかくなり、自然に友達が増えていきます。
あなたがあなた自身を守れるようになり、我慢して耐えることが減ります
昔からいい子になろうと気持ちを抑えるクセがついてしまうと、自分の気持ちが分からなくなります。例えば、「今、どんな気持ちですか?」と聞かれても、「よくわかりません」と答えてしまうのです。
あたながあなた自身を守るには、あなただけは常にあなたの味方でいてあげることです。それができるようになると、これまでずっと我慢して言えなかった一言が言えるようになります。
私の意見は私の意見!と割り切り、堂々と主張できるようになります
以前の私も自分の意見が言えませんでした。もし、自分の意見を言ったらどうなるんだろう?と考えると、『嫌われそうで怖い、変なヤツだと思われそう、つまんないと馬鹿にされそう、自分は価値がない人間だとバレてしまう!』…これでは行動しようにも怖すぎてできません。
結果が出てしまうのがイヤなので、必然的に「無難に相手に合わせる」という選択を毎回繰り返し、それが習慣化するというパターンになりますが、これはあくまでも自分の思い込みに過ぎません。
そこで私は勇気を出して、その思い込みが本当かどうか確かめてみたところ、思い込みとは異なる結果を体験できました。それからは自己主張することが快感へと変わり、今では自分の意見をガンガン言っています。
人生を楽しむことに罪悪感がなくなります
罪悪感があると、苦労を美徳のように感じてしまいます。少しでも時間があれば際限のない家事をしてしまう。ぼんやり過ごすなんて怠けている。それはしてはいけないこと。
罪悪感がなくなれば、このように感じなくなります。罪悪感なく楽しむこと、休むことで気持ちがおだやかになり、リフレッシュできます。リフレッシュすると、家族や周りの人に優しく接することができるようになります。また、家事や仕事に集中できるので、むしろ効率は上がりますよ。
あなたの心や身体に起こる変化とは・・・
あなたは『カウンセリングって、何をされるんだろう?』と、不安を感じていますよね?
カウンセリングでは、ご相談に来られた方の偏った思いこみを修正し、これまでに溜め込んだ不安や恐れなどの感情を解消するお手伝いをしています。やっていることは基本的にこれだけで、特に痛みや苦しみもありません。
私とお話ししていると、お客さまは今までずっと忘れていた何かに気づいたかのような表情をされた後、とめどなく大粒の涙を流し、心も身体も軽くなっていきます。すると、今まで気になっていた人の目や評価が気にならなくなり、人に対する苦手意識などすっかり忘れてしまうのです。
でも、本当のことを言うと、「私は何もしていない」のです。
私のやったことはただ1つ。カンタンな質問をしただけです。つまり、あなたはただ椅子にゆったりと座り、私のカンタンな質問に答えるだけでいいのです。そして、自分の内側に意識を向け、あなた自身とゆっくり対話を進めていくだけなのです。
カウンセリングに効果があるから…
① カウンセリング直後から変化や効果を感じていただけます
対人関係の変化・ラクになる体感をカウンセリング中から実感していただけます。
例えば、早い方ではカウンセリング中から見える景色が明るく感じられるようになります。次の日に頭痛を感じなくなったり、身体がラクになったりします。
② 一度、変わった体感は、変わる前の状態に戻りません
体感の変化は、外界への感じ方が変わることで実感していただけます。
例えば、人目を気にしていたときは景色が暗く見えていたのに、人目が気にならなくなると景色が明るく見えるようになります。私の視線も気になって緊張していたのに、視線が気にならなくなり、私が景色の一部に感じられるようになります。
③ お困りの症状を再発させずに、カウンセリングを卒業していただけます
お客さまはご自分の症状がよくなったら、「もう大丈夫です」とおっしゃって、カウンセリングを卒業されます。カウンセリング卒業後も、あなたご自身で問題を解決できるよう、セルフケアの技術を教えていますので、お困りの症状を再発することはありません。
ただし、私は診断や薬の処方などの医療行為はできません。その理由は、医師ではないからです。
医師は、短時間で患者さんを診断し、症状に対する薬を処方することで治療します。また、医学的な理論に基づいて助言をしてくれますが、あなたの悩みを聞くことは診療に含まれていません。
私はカウンセラーで、心理学と脳科学の専門家です。あなたが悩んでいること、困っていることをじっくりお聴きし、あなたに寄り添って、あなたの悩みの根本的な原因を解決するお手伝いをします。
具体的に何ができるようになるの?
カウンセリングの後、お客さまから「いろんなことができるようになりました!」と、喜びの声をいただきます。ただ私とお話をして、カンタンな質問に答えていただくだけで、何がどう変わるのか実感が湧きませんよね?
下記はすべてお客さまが「できるようになりました!」と、私に報告してくれたことです。
★毎朝、「今日も生きないといけないのか…」と思うことなく、すっきり爽快に起きられます
★身体が疲れにくくなり、快活にエネルギッシュになります
★異性に対する不安感や嫌悪感がなくなり、恋愛に対して積極的になれます
★頭痛や胸の疼き、肩コリがなくなります
★薬を飲まなくても生活できるようになります
★人と話すことに抵抗を感じなくなり、リラックスして自分らしくいられるようになります
★他人に親近感や安心感を持てるようになります
★誰かと比べて落ち込むことがほとんどなくなります
★失敗して落ち込んでも、立ち直りが早くなります
★自分を責めたり、追いつめたりすることがなくなります
★好奇心が湧いてきます
★がんばり過ぎず、ほどほどで割り切れるようになります
★過去の出来事に囚われなくなり、今を生きられるようになります
★毎日、おだやかな気持ちで過ごせるようになります
★夢や目標に向かえるようになり、生活に張りがでます
★自分のために贅沢することを心から楽しめるようになります
カウンセリング概要
カウンセリングでは、あなたの物事に対する思い込みを修正し、あなたの身体に溜まって悪影響を及ぼす感情を解消します。あなたにしていただくことは、あなたのお話を私に聴かせていただき、カンタンな質問に答えていただくだけです。
カウンセリング時間:60分 または 120分
カウンセリング方法:対面 または 電話
カウンセリング場所
:主に東京八王子駅付近のカフェ または 貸し会議室
遠方の方、お時間がない方、どうしても対面が苦手な方は、電話をご利用ください
お申し込み方法
:「お申し込みフォーム」からご希望のカウンセリング方法をお選びいただき、
ご希望の日時やご質問は備考欄に入力してください。
対面でも電話でもカウンセリング内容は同じですので、効果も同じです。ご安心ください。
<写真>カウンセラーと楽しそうに話す女性
あなたに合う方法はきっと見つかります
私は20年間、自分に合う解決方法を探し求めていました。あらゆるカウンセリングやセミナー、コーチングなどを受け、総額300万円を使ってきました。ただ話を聴いてもらうだけのカウンセリングや、月給3か月分もするのに効果がちっとも感じられないセミナー。これらでは、あなたの問題が根本から解決しないので、いつまでも通い続けなければいけません。自分の問題がいつになったら解決するのかもわからない状態が続くのは、出口の見えない暗いトンネルをさまよい続けるように、たまらなく不安で辛いことです。
ですが、あなたが信頼できると確信したカウンセラーに出会えたとき、あなたに重くのしかかっていたさまざまな問題を解決する一筋の明るい光が見えるようになります。
ここまでお読みいただいたあなたなら、私がどんな信条で、どんなカウンセリングをしているのかを、ご理解いただけたと思います。
あなたの抱えている問題を少しでも減らすお手伝いをさせていただきたい、という気持ちを込めて、カウンセリング料金を以下の価格でご提供しております。
対面 または 電話カウンセリング 60分 20,000円
120分 30,000円
私が自分に合う解決方法を見つけるまで、20年もの長い年月と300万円もの大金がかかってしまいました。これは、いったいどこへ行って、誰の、どんな施術を受ければよくなるのか、まったくわからなかったから。そして、ウソや誇大な宣伝、結果が出ないセミナーやセラピーは気が遠くなるほど多いからです。
あなたも、ご自分に合った解決方法をなかなか見つけることができなくて、もうどうすればいいのかわからない状態になっていると思うのです。私は20年間ずっと、自殺を考えたくらい悩み苦しんできましたから、あなたにそっと寄り添うことができます。
私があなたに信頼してもらえるカウンセラーかどうかを見極めていただきたい。あなたに最初の一歩を踏み出してほしい。そして、その一歩を少しでも踏み出しやすくしたい。
…そんな気持ちを込めて、初回のカウンセリングを通常価格の30%オフでご提供いたします。また、通常のカウンセリング時間は60分ですが、プラス20分間、無料でプレゼントさせていただきます。
対面 または 電話カウンセリング:60分 20,000円
▶ 80分 14,000円
*お申し込みページに必要事項をご入力いただき、メールにてお申し込みください。
日時や場所は、ご相談しながら決めていきます。
*お支払い方法は銀行振込かクレジットカード決済(PayPal)のどちらかを、お申し込みフォームでお選びいただけます
初回カウンセリングでは、3か月継続カウンセリングコースのご紹介をいたします。
3か月継続カウンセリングコース(毎月1回、3か月で修了)
1時間3回コース:20,000円×3回 60,000円
▶ 42,000円(30%オフ) 電話のみ
2時間3回コース:30,000円×3回 90,000円
▶ 63,000円(30%オフ) 対面 または 電話
以上のどちらかをお選びいただきます。
もし、あなたが私のカウンセリングは必要ない、私との相性が合わない、とお感じになったら、3か月継続カウンセリングコースをご利用いただかなくても構いません。
また、30%オフだからといって、私は決して手を抜いたりしません。あなたに一日も早く、こころ穏やかに、こころさわやかに、生きている時間を体感してほしいのです。ありのままのあなたに、もっと笑顔が増える人生を過ごしていただきたいのです。
さらに
下記の特典5個をプレゼントいたします
お客さまからのご相談はいろいろありますが、その根本的な原因はほとんど人間関係です。そして、お悩みの一番の原因は自信のなさであり、コミュニケーション能力の低さです。
以前の私と同じように、孤独で将来に希望を持てないと悩む方は多いです。これを解決するには、あなた自身が変わるしかありません。そして、ただの話し上手になるだけでは足りないのです。話し上手になっても、人と一緒にいて緊張したままで何もできないのでは、あなたの能力を発揮できません。だから、自信とスキルの両方が必要なのです。
自信とコミュニケーションスキルの両方を手に入れられたら…どうなると思いますか?人間関係にまったく苦労することがなくなるので、仕事だって恋愛だって、あなたの思いのままになるのです。
あなたには是非、人間関係のお悩みを解消していただきたいので、特典として、特別なレポートを5個ご用意しました。
1)プロカウンセラーが教えるコミュニケーション術(5万円相当)
このレポートでお伝えしている内容は、私の「カウンセラー養成講座(36万円)」で最初に詳しく教えている内容と同じで、人と信頼関係を築く技術について、詳しく解説しています。
この技術は、一部のプロのカウンセラー、コーチ、コンサルタント、トップクラスの営業マンが密かに使っている、とても強力なものです。強力な人間関係を構築するには、相手の無意識に訴えかける必要があります。あなたは感覚的に「この上司は苦手」、「彼女はとても好感が持てる」と思ったことがありますよね? これと同じような感覚で、理屈や説明がつかない部分で、相手があなたを深く信頼し、あなたに話を聴いてほしいと熱望するようになります。
勤務先の上司・同僚・部下、家族・パートナー・親戚、近所付き合いやママ友など、ありとあらゆる人間関係で一生重宝するスキルが身につけられます。
2)「毎日たったの3分」誰でも簡単に自信をつける方法(1万円相当)
自信とは何か? どのように身につければいいのか? について、詳しく解説しています。しかも、この内容はすべて私自身と私のお客さまが実践し、効果があると実証済みです。
自信には大きく分けて2つあります。1つは「今の自分でいい」という自信、もう1つは「私には○○ができる」という自信です。外見や内面の良し悪しに関わらず、本人がそれでいいと感じていなければ自信がないことになり、本人が自分のすべてにOKを出せていたら確固たる自信となります。自信とは人が生きていく上で、とても重要な要素でありながら、不思議な性質を持っています。
あなたに自信があれば、あなたの切望する未来をきっと手に入れられるはずです。
3)自己肯定感を高める自分とのつき合い方(1万円相当)
自己肯定感とは文字通り、自分で自分を肯定すること。また、長所だけではなく、短所も含めて肯定することです。つまり、「ありのままの自分でいい」、「私はかけがえのない存在だ」と感じられることです。自己肯定感は幼少期の体験が大きく影響すると言われていますが、大人になってからでも自己肯定感を高めることができます。
自己肯定感が低いと自信がない状態になりがちで、恋愛や仕事でうまくいく自分が信じられません。この状態では新しいことにチャレンジしにくく、失敗をしない選択をしてしまいがちです。
反対に、自己肯定感が高まると、前向きな発言が増え、対人関係や恋愛、仕事など、あらゆる面で戸惑うことが減り、物事がうまくいきやすくなります。
4)自分を好きになる方法(1万円相当)
あなたが幸せになるために、まず好きになっておくのは自分です。自分を好きになれたら、周りの人にも好感を持てるようになります。そして、自分を好きになることは、ありのままのあなたを受け入れることです。自分を受け入れられると自分軸ができ、あなたの周りで何が起こっても冷静に受け止められるようになります。
あたなは自分が好きですか? あなたは自分が好きなはずなのに、それに気づいていないだけなんです。自分を好きなると、自分の考え方を整理できるようになり、あなたの周りの景色も違って見えるようになります。
5)「自分を責めない生き方へ」心のリストカット克服法(1万円相当)
心のリストカットとは、「こんな自分はダメ。生きている価値がない。自分なんか死ねばいい。」と、精神的に自分を痛めつけることです。自分を責めない方がいいはずなのに責めてしまうのは、責めることにメリットや目的があるから。
ですが、自分を責めるのは何かのきっかけで身についたクセであり、習慣でしかありません。つまり、大人になってからでも改善することができるのです。自分を責める苦しさから解放されると、表情がとても明るくなりますよ。
カウンセリングの効果を感じられなければ、全額返金いたします
あなたが私のカウンセリングを受けていただくと、カウンセリング中から効果を実感していただけます。
「初回カウンセリング当日から7日以内に何も変化を感じられない場合、本日から7日間以内に初回カウンセリングをお申し込みくださった方に限り、初回カウンセリング料金を全額返金いたします。
あなたに私がこのようなご提案をするのは、自分に合う解決方法を見つけるまでに20年もの長い時間と、300万円もの大金がかかったから。つまり、それだけありとあらゆる方法を試したのに、まったく解決できなくて、何度も何度も絶望し、そして、それらの中から対人恐怖症を解決できる唯一の方法を見つけたからです。
遠回りした分だけ苦しんできた私だからこそ、あなたには私と同じような苦しみを少しでも味わっていただきたくない、あなたにはできるだけ遠回りをせずに、対人恐怖症を解決していただきたいと、心の底から思うのです。
ですが、カウンセリングには相性が大切なのも事実です。あなたの貴重な時間はお返しできませんが、せめて返金だけはさせていただきたい、そして、お返ししたお金を、あなたに合った解決方法を探すことに使っていただきたいのです。
返金を希望されるときは、初回カウンセリング当日から7日間以内に info@tokyo-mentaldesign.com まで、「返金希望」のタイトルでメールをお送りください。なお、メール本文には以下の内容を必ず明記してください。
銀行振込でお支払いの場合
ご注文時のお名前
メールアドレス
振込先の銀行口座名(フリガナも必須です)
金融機関名
支店名(フリガナも必須です)
口座番号
*恐れ入りますが、振込手数料はお客さま負担でお願いいたします
クレジットカード決済(PayPal)でお支払いの場合
ご注文時のお名前
メールアドレス
*弊社で返金手続きいたします
また、返金される場合でも、特典のレポートは差し上げます。
ここで、これまでの特別なご案内をまとめさせていただきます。
今回限りの特別価格
初回カウンセリング
60分 20,000円
▶ 80分 14,000円(プラス20分&30%オフ) 対面 または 電話
3か月継続カウンセリングコース(毎月1回、3か月で修了)
1時間3回コース:20,000円×3回 60,000円
▶ 42,000円(30%オフ) 電話のみ
2時間3回コース:30,000円×3回 90,000円
▶ 63,000円(30%オフ) 対面 または 電話
特典の特別レポート
1)プロカウンセラーが教えるコミュニケーション術(5万円相当)
2)「毎日たったの3分」誰でも簡単に自信をつける方法(1万円相当)
3)自己肯定感を高める自分とのつき合い方(1万円相当)
4)自分を好きになる方法(1万円相当)
5)「自分を責めない生き方へ」心のリストカット克服法(1万円相当)
全額返金保証
カウンセリング当日から7日間以内に何も変化を感じられない場合、カウンセリング料金を全額返金いたします。
返金される場合でも、特典のレポートは差し上げます。
以上のプレゼントは、本日から7日間以内に初回カウンセリングをお申し込みくださった方に限らせていただきます。なお、お申込み日とカウンセリングの実施日時が7日間以内という意味ではありません。
また、3か月継続カウンセリングコースの割引は、初回カウンセリング後、3日以内にお申込みくださった方に限らせていただきます。
今すぐ 初回カウンセリングを申し込んで、
あなたの対人恐怖症を改善する
私には自信があります
今のあなたには変われる自信がなくても、今は変わったあなた自身が想像できなくても大丈夫です。私のお客さまも変われるかどうか、初めはとても不安だったとおっしゃっていました。私も20年間、不安でいっぱいでしたから、あなたの不安な気持ちがとてもよくわかります。
あなたが変わりたいと思ったらいつでも変われること、私をご覧いただければ、おわかりいただけます。
初めは不安でいっぱいだったお客さまが、がんばらなくても、いつの間にか笑顔が増えていきます。
人生は変わります。変えられます。
ぜひ、対人恐怖症を解決して、本来のあなたに戻ってください。
本来のあなたが経験するはずのことすべてを、
出会うはずの人すべてを
1つでも1人でも増やしていただきたいと思います。
一日でも早く、カウンセリングを受けて、
あなたの対人恐怖症を改善してください。
よくある質問
Q)初めてで不安です
A)多くの方が最初は不安だと思います。私がカウンセリングを受けていた時も、毎回不安と緊張でいっぱいでした。どんな部屋で、どんなことをするのか…分からないと不安になってしまいますよね。もし、そのような不安があるようでしたら、メール(info@tokyo-mentaldesign.com)にて、お気軽にご相談くださいね。
うまく話そうと考えなくても大丈夫です。私たちは職場や家庭、地域などでその場にふさわしい役割を求められます。その場での振る舞いは大切ですが、カウンセリングの場では一切演じる必要はありません。うまく伝えられなくても、結局何が言いたいのか分からなくても、緊張して話せなくても、泣いてしまっても…大丈夫です。その、言葉にならない想いを、あなたのペースでゆっくりお話しください。
Q)何を話したらいいかわかりません
A)一番気になっていることで大丈夫です。話したくないこと、言いたくないことを無理に聞き出したりしません。
お客さまは「私が話すまでず〜っと待っててくれて、すごく嬉しかった」と、よくおっしゃってくれます。顔が見えない電話のカウンセリングでも、私はお客さまがお話しするまでじっくりお待ちするので、お客さまから「あのう…困ってますか?」と心配されるくらいです。あなたの話したいことを、あなたのペースで、お話しできる範囲でお話しください。
今までまったく緊張せずに来られた方はいらっしゃいません。緊張するなら緊張したまま、ご不安でしたら不安のままいらしてください。ありのままで大丈夫です。
Q)相談内容は秘密にしてもらえますか?
A)大丈夫です。カウンセラーには守秘義務があります。お客さまのご相談内容が外部に漏れることは絶対にありませんので、ご安心ください。
*法令などにより、関係機関から開示を求められた場合、例外がございます。
Q)どれくらいの期間で良くなりますか?
A)早い人では、2か月で「もう大丈夫です」とおっしゃってくださいます。平均すると90日前後になりますが、絶対の成果を保証するものではございません。あくまでも目安として、ご参考になさってください。
Q)カウンセリングを継続すれば症状はなくなりますか?
A)なくなります。カウンセリング卒業後も、あなたご自身で問題を解決できるよう、セルフケアの技術を教えていますので、症状を再発することはありません。
Q)以前、他でカウンセリングを受け、一度は良くなったのですが元に戻ってしまいました。こんな状態でも大丈夫でしょうか?
A)大丈夫です。良くなったり戻ったりを繰り返しながら、全体的に少しずつ回復していくのがむしろ普通です。ご安心ください。
Q)以前、他のカウンセリングで体調を崩したのですが、大丈夫ですか?
A)そのようなお悩みがございましたら、あらかじめ教えていただけると助かります。私は無理に過去の傷を掘り起こすようなことはいたしません。お客さまの安全が第一ですので、遠慮なくご相談ください。
Q)20年以上も同じ悩みを抱えています。そんな私でも治りますか?
A)期間は10年でも20年でもあまり関係ありません。私も20年以上同じ悩みを抱えていましたし、私以上に長い方も回復しています。
Q)これまで何をしてもダメでした。もう変われる自信がありません…
A)大丈夫です! あなたに合う方法が見つかれば、良くなれる確信がなくても変われます。
Q)痛みや苦痛はありませんか?
A)ありませんので、ご安心ください。私のカウンセリングは対面でも電話でも効果が同じ、つまり、あなたの身体に触れません。お客さまも初めての体験だからか、キョトンと不思議に感じられる方ばかりです。それもそのはず、私自身がそうでしたから…。
忘れもしない、2013年6月17日。私はとあるファミレスでカウンセラーの先生に自分の悩みを相談していたところ、「じゃあ、それ(憂鬱さなど、身体で感じる苦しさ)今日とっちゃおうか?」と軽く言われました。私は心の中で『えぇ~!?ご冗談を。何十年抱えてきたと思ってるんですか!それを今日って…冗談じゃない!そう簡単に良くなってたまるか!』…良くなりたいのに、このヘンな意地は何でしょうね?
…ところが1時間後、呆然とたたずむ私がいました。あの、重たくて憂鬱で締め付けられるような寂しさと、張り裂けそうな苦しみはいったいどこへ…。心が、身体が、足取りさえも、信じられないくらい軽くなりました。大げさかもしれませんが、この瞬間、私の人生は変わりました。
心は見ることも触れることもできませんが、アプローチする方法はあります。カウンセリングでは、この技法を使って、あなたの意識の深いところを癒していきます。
Q)カウンセリングの継続料金が高いのでは?
A)カウンセリングの効果は生涯続きます。
今回のご案内で初回カウンセリングと3か月継続2時間カウンセリングコースを申し込まれた場合、計77,000円ですが、あなたがあと30年生きるとすると、1日あたり約7円です。
今の悩みが解決すれば、うつから回復して仕事に復帰できます。離婚を避けられます。対人関係がうまくいくようになれば、人と関わる苦痛がなくなります。人から拒絶されなくなり、生涯孤独で過ごす恐怖がなくなります。あなたの子供は、あなたからの愛情をたくさん受けられるので、非行に走りません。これらを防げるだけで、失うお金や時間が激減します。
また、あなたの悩みによってあなたの子供に影響が及んだ場合、子供の家族、孫にまで影響が及ぶと考えられます。それらも防ぐことができるので、1日あたりの料金は1円未満になります。
今すぐ 初回カウンセリングを申し込んで、
あなたの対人恐怖症を改善する
追 伸
最後に1つだけお伝えしたいことがあります。
それは最初にお伝えしたように、「あなたは同じ対人関係の悩みで二度と悩まなくなる」ということです。それを実現させるために大切なのは、あなたに合ったカウンセラーに出会うこと。そして、最も大切なのは「悩みを解決するために、あなたが1日でも早く行動すること」です。
あなたの悩みは虫歯と同じように、放置すればどんどん悪化していきます。本来のあなたなら出会えたはずだったすべての人に出会えないまま、経験するはずだったすべてのことを何も経験することができないまま、あなたの生涯が終わってしまうのです。
そんな取り返しのつかないことになる前に、あなたのお話を私に聴かせてください。
あなたに、あなたが思っている以上の未来をご案内します。
追 伸 2
このレターでご紹介させていただきました、特別なご案内です。
今回限りの特別価格
初回カウンセリング
60分 20,000円
▶ 80分 14,000円(プラス20分&30%オフ) 対面 または 電話
3か月継続カウンセリングコース(毎月1回、3か月で修了)
1時間3回コース:20,000円×3回 60,000円
▶ 42,000円(30%オフ) 電話のみ
2時間3回コース:30,000円×3回 90,000円
▶ 63,000円(30%オフ) 対面 または 電話
特典の特別レポート
1)プロカウンセラーが教えるコミュニケーション術(5万円相当)
2)「毎日たったの3分」誰でも簡単に自信をつける方法(1万円相当)
3)自己肯定感を高める自分とのつき合い方(1万円相当)
4)自分を好きになる方法(1万円相当)
5)「自分を責めない生き方へ」心のリストカット克服法(1万円相当)
全額返金保証
カウンセリング当日から7日間以内に何も変化を感じられない場合、カウンセリング料金を全額返金いたします。
返金される場合でも、特典のレポートは差し上げます。
以上のプレゼントは、本日から7日間以内に初回カウンセリングをお申し込みくださった方に限らせていただきます。なお、お申込み日とカウンセリングの実施日時が7日間以内という意味ではありません。
また、3か月継続カウンセリングコースの割引は、初回カウンセリング後、3日以内にお申込みくださった方に限らせていただきます。
今すぐ 初回カウンセリングを申し込んで、
あなたの対人恐怖症を改善する
カウンセリングの結果、いただいたのが下記のメッセージです
メッセージに出てくる「ヒロさん」は、私のニックネームです。
人への恐怖、疎外感、自分への惨めさを感じなくなってきました!
3ヶ月のカウンセリングを終えて一番嬉しい変化は、心も身体もラクになったことです。今までは調子が良いと感じる日と、頭と身体がダルくて起き上がるのが辛いと感じる日と半々くらいだったんですが、今はそういうことに振り回されず、心も身体も軽い、ラク!で、リラックスできています。調子が悪くても以前ほど落ちなくなりました。
人と会話を交わすのが怖く、複数人になると居場所が無い感じで居心地が悪く、自分が惨めに感じて苦しかったんですが、そういう感覚も薄まってきて、あまり気にならなくなってきています。
とは言っても、人と話すときはまだ緊張して肩に力が入るし、オロオロしてる感じはあるんですが、そんなに辛くないです!調子を崩してドタキャンすることもなくなり、友人と約束をすることも負担に感じなくなりました。
こんな風にリラックスできていて、楽しいな幸せだなって些細なことで感じるので、以前のいつも焦りや不安を感じていた感覚が自分のことではないようで不思議な気持ちです。
残り3ヶ月でもっともっと変化を期待しています!
今後ともよろしくお願いいたします!
Y.O.さま 30代女性(主婦)
強烈な頭痛や胸のうずきがなくなり、自分を愛しく思えるようになりました!
ヒロさん、先ほど広島に帰宅しました。充実した時間を、本当に感謝いたします!
ヒロさんのカウンセリングを数回受けて2か月くらいで、こんな穏やかな日がくるとは。強烈な頭痛も、胸の疼(うず)きもなくなるとは。正直、言葉にも文章にもできない気持ちでいっぱいです。
私は何十年も生きづらさや、強烈な頭痛、胸の疼きを持っていました。家族や対人関係もここ数年はうまくいかなく孤独。不安。恐怖。だけでした。
予約待ちの病院やカウンセリングも受けて、本もたくさん読みました。が、ますます八方塞がり。身体症状を薬でごまかしてなんとかつなぐ毎日でした。
ヒロさんのブログにたどり着いてカウンセリングを受けたい気持ちは動いたのですが、電話も怖い! 人も怖い! もう本当に、恐る恐るスカイプで初回を受けました。
カウンセリングを受けた次の日から、頭が痛くない。 ん?ん? 自分が少し愛おしい。ん?ん? という感じでした。変化に気づいたのは夫の方でした。そして、 ヒロさんのカウンセリングをもう少し受けてみたらいい。とか言いだして、心理とか全く興味なさすぎる人なので、こちらが戸惑いました。
それからカウンセリングを受けていく中で、自分と向き合う覚悟みたいなものができてきました。ここは本当に、独りでは大変すぎるので、自分だけでは、やはり乗り越えられなかったと思います。
自分次第とか自己責任とか、逃げまくってました。家族や環境のせいにしなくなったら、いろいろごちゃごちゃ考えなくなって、自分が大切になりました。家族や過去を許したら、母が初めて 約束を守ってくれるようになりまた。天敵、恋敵だと憎んでいた姉が私の話を聞くためにうつ病の本とか購入してくれてました。
全てが改善とかではないですが、こんな自分でいいかもですが本当に穏やかです。
そして胸の疼きうねりが対面カウンセリングでなくなって本当に身体が楽です!!!!
私のようなケースはたくさんあるかもしれないけど、何十年も本当につらくて、何回も死の淵を独りで歩いている感じでした。
ヒロさんはとても真摯に誠実に対応してくれました。ヒロさんのAC会に参加して、やっと独りでないと思いました。和気あいあいとか団欒とか憧れても、自分には無理だと諦めてましたが、今はありがたい気持ちです。
本当にヒロさんのカウンセリングを受けて、改めて良かったと思います。
Y.M.さま 30代女性(主婦)
自分への罪悪感がなくなり、人目も気にならなくなりました!
先日は電話カウンセリングありがとうございました!
私は長年自分でもよく分からない生き辛さを抱えつつも、ちょっと病んでるだけでそんな大したことはないと、問題から目を背け、生きてきたような気がします。
しかし、最近ショックなことがまた起こり、このままではまた同じことを繰り返すだけだと、なんとか自分を変えていきたいと思い始めました。今までもカウンセリングは受けてみたいと思ってはいましたが、行動に移すほどの、受けてみたいと思うほどの方を見つけられずにいました。
そんな時、ネットで偶然ヒロさんのブログに出会い、読ませて頂き、同じように苦しんでいた方でも心が改善されて、夢を実現しているんだと、すごく腑に落ち、勇気を頂きました。そんな方とお話してみたいと思い、すぐにカウンセリングに申込みさせて頂きました。
電話カウンセリングは不安と期待でいっぱいでしたが、言葉では言い表わすの難しいのですが、胸のモヤモヤがスーっとして、体が熱くなり、安心感が沸いてきました。自分の問題にきちんと向き合うきっかけへと導いていただけたと思います。
次の日、何かほんの少しでも変化を感じられるとのことで半信半疑でしたが、外に出るといつも人目がかなり気になって下を向いてばかりいたのですが、久々に少々空を仰ぎながら歩いていた自分がいて驚いています。
このリラックスした心持ちを、これからも持ち続けたいので、自分でも努力していきたいですが、まずはお力添えをいただければと、次は対面カウンセリングをお願いしたいと考えています。
本来の自分に戻って、やりたいことに集中し、悔いのない人生を歩んでいきたいです。
今後ともよろしくお願いいたします!
【3回目の感想】
先日で3回目のカウンセリングが終了し、初めてカウンセリングを受けてから3ヶ月が経ちました。3ヶ月前と比べて、今の自分ですが、さまざまな変化を感じています。
まず、以前より人目が気にならなくなり、楽に暮らせていること。それから、人や物事への執着やこだわりがだいぶなくなったこと。そしてその影響でか、以前から朧げながらも持っていた夢を目指すことが心の中で現実化し、少しずつやる気が出て行動を始めるようになり、今は単調な生活の中ですが、夢に向かうことができて、いきいきと日々を過ごせています。
例えば、自分では欠点だと思って悩んでいたことも、ある程度改善すべきことはあるかもしれませんが、苦手があってもいい、個性と捉え、あるがままの自分でいいんだという肯定感を、改めて認識させてくださり、とても楽に、自分らしくいることになんら罪悪感を抱くことのない自分がいます。
カウンセリングを受けたことで、自分の問題に直視することができ、解決の糸口を掴むお力添えをいただきました。今後はますます夢に向かって邁進していきたいと思っております。
カウンセリングは終了しましたが、今後もアドバイス等頂こうとしておりますが(笑)、どうぞよろしくお願いいたします。
本当にありがとうございました。
A.T.さま 30代女性(会社員)
自己嫌悪や、落ち込みを引きづらないようになりました!
ヒロさんのカウンセリングの感想、喜んで書かせて頂きますね♪♪
長くなりますが、お付き合い下さい。
まず、カウンセリングが始まる前は、あたしは皆さんみたいに泣かないと思ってました。気持ち的に無価値観で満載な時期でしたが、自分でもNLPとか心理学を勉強していたので、自分の気持ちのコントロールは出来ているつもりでした(;^_^A←なんて傲慢な(笑)
満たされない気持ちはみんなあるし、むしろ心理学に興味ない人達の方が、充実してて、人の悪口や仕事の愚痴を言ってて、あんなに自分勝手なのに幸せそうでうらやましいって思ってました。生きづらさをあまりにも長く感じすぎて、落ち込んでいる状態が日常的になってたんですね。
カウンセリングでヒロさんとお話してたとき、悩みが多すぎて何から話せばいいか頭が整理出来ない状態でした。それで、ハンカチをもぞもぞ触ってたらヒロさんに指摘されて、「あたしって不安感が態度に出やすいタイプかも」と気づきました。その後、あたしが何を話したかわかりませんが、ヒロさんから「自分に無価値感を感じているんですね」って言われた瞬間に、あたしの中でなにかのスイッチが入ったんですよね。
今まで友達や彼氏が「そのままのKちゃんでいいよ」とか、「頑張りすぎやから、もっと気楽に」って言われても、頑張りが足りないから幸せになれないと思ってました。カウンセリングに行っても理解してもらえないし、薬を飲んでも効かないし、諦めて薬はやめましたが、楽しいと思ってもすぐ落ち込んでしまう日々に戻ってしまって「やっぱりあたしは幸せになれない」と思ってました。
でも、ヒロさんのカウンセリングを受けて「ありのままの自分で価値があるって言ってみてください」って言われたとき、言葉に詰まって泣いてしまって「あー・・・あたしって本当に自分のこと認めてないんだな」って気づいてしまいました。
自分がどんなに頑張っても、あたし自身が自分のことを認めてないから、あたしを励ましてくれた友達や彼氏も、そのうちあたしのことを雑に扱うようになってたんだなー・・・って痛感しました(´ー`)
でも、あのときヒロさんの言葉でスイッチが入って、ヒロさんの言葉で、ず~っとほったらかしにしてた深いところにいる、もう一人のあたしの存在に気付けて、すごく嬉しかったのを覚えています。
カウンセリングのあと2~3日は上機嫌で過ごせてましたが、やはり日がたつと、今まで継続してきた日常や人間関係で、もとの自分に逆戻りしてしまったような気持ちになるときも正直ありました。でも、不思議なことに落ち込みをあまり引きずらないようになりました。
もちろん今でもイライラしたり、落ち込んだり、楽しかったりいろいろな感情は出てきますが、下記の変化を感じています。
・他人に愛情表現をして、相手の表情がイマイチでも「あたしが伝えたかったからいいや」と思える
・仕事でミスしても自己嫌悪からの立ち直りが早くなった
・好奇心が戻った
・家事などできないことがあっても「あれは明日でいいから今日はこれだけにしよう」と割り切れるようになった
いい意味で力が抜けたんですね。きっと(≧∇≦)b
気分も変わったので髪の毛もイメチェンでショートにして、カジュアルな服装で過ごしてますが、今の自分のほうが自分らしいと思えます(^-^)
これから暑くなると思いますが、どうかお体ご自愛下さいね! ありがとうございました。
K.Y.さま 30代女性(会社員)
愛されようとがんばらなくてもいい。自分軸で生きようと心から思えました!
昨日はありがとうございました。
カウンセリングでは、いつまでも頑張る私に、もうやめなよ、と思っている本当の私に気づきました。がんばっても認められるわけではないのに、がんばることの意味のなさに気づきました。
ダンナの心を戻そうと、仕事がんばったり、家事をがんばったり、気に入られようとして過ごしている自分を見直したいと思います。がんばっても、がんばらなくても、ダンナの気持ちは変わらないのです。
そして、まだまだ、他人の基準で生きている自分に気づきました。パート(仕事)はダンナに認められたくてしているのか、自分がしたくてしているのか、わからないのです。自分がしたいこと、したくないこと、しっかり感じようと思います。
カウンセリングは、時間が経ってから効果がでたようです。6年後、別れて一人になって寂しさや悲しさへの不安、恐怖が少し和らぎ、パワーがでてきたようです。
ダンナに、「好きな人ができて、恋する気持ちは変えられないし、好きな人と暮らせば? 私は一人でも友達と遊んで暮らすから、大丈夫。老後を私と過ごすと、あなたは死んだ時、後悔するといったよね。後悔しないように好きな人と暮らせば?」と、するすると言葉が流れ出てきました。私が、一人で暮らす不安が少なくなったんだと思います。効果絶大ですよ!
そして、ダンナは急に優しくなりました。洗濯物を畳み始めたり、私の雑談を熱心に聞いたり。私に、ため息つくな、と言っていたのに、ため息ついてもいいよ、と言ったり、態度が変わりました。
カウンセリングを受けている時、脳全体が暖かくなりました。不思議ですね。
実は、不思議なことが起こりました。
11時くらいから寝てたのですが、13時くらいに起きた後、意識がぼーっとしながら、もうやめなよ、がんばるのやめなよ、から始まり、母が私を赤ちゃんの頃、毎日りんごの絞り汁を飲ませてくれたり、写真をたくさんとってくれたり、愛されていたんだと感じました。
ダンナにも、愛されて大事にされてきた。2年半寝たきりの時も、そばにいて、見守っていてくれた。愛だったんだ、25年愛されてきた、十分だ、人間として十分だ。もう愛されようとがんばらなくてもいい、他人軸で生きるのやめな、自分軸で自由に生きな、がんばらなくても愛されてるから、と、頭の中で言葉がかけめぐり、泣きながら言葉を大きな声で発しながら、号泣しました。
こんなに価値観が根底からくつがえる感じは、初めてです。ありのままで、自分軸で生きていいよと頭でわかってても、なかなかそんな生き方をやめていなかったのです。もうそんな生き方やめていいんだって思えました。
Y.K.さま 40代女性(主婦)
鬱(うつ)状態が改善され、人目も気にならなくなりました!
ヒロさん、本日はカウンセリングありがとうございました。
初回でしたがカウンセリングを受けて本当に良かったと思っています。
私は自分の疲れている表情や暗い表情を見られるのが嫌で、人の目が気になってしまい思うように会話ができないという悩みがあります。また、その悩みのせいで日常も鬱状態が続き、周囲を見る景色が狭く暗く見えてしまっています。このような症状が学生時代から20年続いているので、今回カウンセリングを受けることにしました。
今回のカウンセリングでヒロさんは、私と両親との関係に注目されました。この悩みが始まった学生時代に、私は母親を恐れていたからです。実際に母親が目の前にいることを想像してみると、胸が苦しくなり鼓動が早くなりました。現在は母親との関係は良好なのですが、当時の母親を想像するととても恐れている自分がいました。ヒロさんから、想像している母親に、普段言えないような発言をする機会を与えられました。実際に想像してる母親に発言してみると、胸の苦しみがとれていきました。
カウンセリングの初めにはヒロさんの視線も気になり緊張していましたが、終わる頃には視界が開けて、ヒロさんも景色の一部のように見えて視線を気にしていない自分がいました。日常の景色が今までと違った景色に見えてビックリしています。このような経験をさせて頂きながら、人目を気にしないで生き生きとした人生を送れるようになりたいです。
ヒロさん、本日は本当にありがとうございました。
【2回目の感想】
ヒロさん、本日は2回目のカウンセリングありがとうございました。
今回のカウンセリングで、自然体の自分に気づくことができて本当に良かったです。
前回のカウンセリングを受けてから1ヶ月間経ちますが、その間私自身ビックリするような変化がありました。
私は自分の疲れている表情や暗い表情を見られるのが嫌で、どこにいても人目を気にしてしまい、景色が暗く見えてしまう悩みがありました。しかしこの1ヶ月間、 嘘みたいに人目を全く気にしないで、景色が明るく見える自分がいました。前回のカウンセリングでヒロさんから,もう鬱状態には戻ることはないですよと言われ、本当にその通りだと実感できました。
またこの1ヶ月の間に、様々な理由があって彼女と距離を置くことになりました。とても寂しい気持ちはあったのですが、すごい不安になったり落ち込んだりすることはありませんでした。
もしヒロさんのカウンセリングを受けていないで、鬱状態の自分のままだったら、とても不安でツライ毎日を過ごしていたのだと思います。本当にヒロさんのカウンセリングを受けて、鬱状態から抜け出すことができていて良かったと心から思いました。
今回のカウンセリングでは、ありのままの自分でいることの大切さを知りました。私は上司など年上の人と話すことが苦手で、うまくコミュニケーションできない悩みがあります。
そこでヒロさんから、実際に上司がいることを想定して、上司に気持ちを伝えるように言われました。実際に気持ちを伝えてみると、涙を流しながら今まで上司に言えなかったことを言っていました。 その時に体の中が温かくなって、今までの自分よりもっと自然体で、柔らかい気持ちの自分がいました。ありのままの自分でいれることは本当に幸せなことですね。
ヒロさん、本日は本当にありがとうございました。またよろしくお願いします。
K.T.さま 30代男性(会社員)
人混みが苦手でいつも憂鬱でしたが、視線や音が気にならなくなりました!
昔感じた嫌な出来事の場面を再現しながら、相手に自分の「怒り」を「言葉」にして言った途端、怒りがスーッと消えていくのを感じました。頭や心で感じるのではなく、お腹のあたりからです。本当に伝えたいことって、口から出るのではなく、お腹の底から、言葉が重みを伴って出ていくのかな、と感じました。カウンセリングの後、お腹のあたりがすごく軽くなって不思議でした。重たい鞄を1つ、下ろしたような感じです。
カウンセリング後半で、亡くなった父に会えた感覚は、とても嬉しかったです。泣いてしまいましたから…。今でも体が何となく、ポカポカして温かいです。母に対する大きな怒りのカバンを下ろしたからでしょうか?
カウンセリングの帰りに友人と会いました。その友人とは、いつも「人間関係」から芸能人のミーハーな話まで幅広い話題でおしゃべりするのですが・・・会っていて、その友人をいつもより「愛しく」(?変な表現ですが)思いました。
帰りの電車は横浜から超満員で。人混みが苦手な私は憂鬱に…?いつもならなるのに、全然ならなかったんです。頭の中が妙にスッキリしていて(お腹も!)、周囲の音や視線も何とも感じませんでした。自動思考というのでしょうか、頭の中にいつもの負のイメージが全く湧いてこず…あれ、いつもの私と違う、どうしてだろうって、無理矢理、慣れ親しんだ感覚(?)に戻ろうとしていることに苦笑いしました。
昨日、カウンセリングを受けて本当に良かったです。変化していくことにまだ頭(?)がついていけない変な感覚です。もっと手放しでワーッ!て喜べたらいいのですが。お腹の中が凄く軽くて力が入らないんです。ぽっかりした感じです。これは慣れてくるでしょうか?このぽっかりした感じは、空虚感なのか、しばらくは、この感覚を眺めていたいと思います。
私は心理学や自己啓発の本が大好きで、図書館にもまだ何冊か予約しています。でも、読むのは、しばらく止めようと思っています。大野さんのメルマガが「お守り」になりそうです。
長文、失礼しました。カウンセリング、本当にありがとうございました。
また秋頃にお願いするかもしれません。どうぞよろしくお願いします。
M.K.さま 40代女性(主婦)
自分で自分を癒せるようになり、子育ても楽になってきました!
大野さんの経歴とカウンセリングへの考え方、お人柄に共感し、カウンセリングコースを申し込みました。初めての顔のみえないスカイプカウンセリングで大丈夫か不安もありましたが、ゆっくり話を聴いて、急かさず騒がず待ってくださるので、安心して受けることができました。
カウンセリングしていただいたその日は心も身体も軽くなり、普段は毎日息子とお昼寝しないと身体が持たないのに、お昼寝せずに就寝まで過ごすことができました。いかに心の重荷が身体に影響しているかを改めて実感した日でした。
私はこれまで何人か他のカウンセラーの方にカウンセリングをお願いしてきましたが、この先生の元でなら大丈夫!という実感を持てず、お代を払ってカウンセリングを続ける気になれませんでした。
しかし、大野さんと一緒なら私は変われる!と今回のカウンセリングで強く確信することができました。大野さんのカウンセリングの方法は画期的で、本当にクライアントのことを考えてらっしゃると思います。というか、スカイプでもうまく催眠状態?に誘導してくださる大野さんの技術がすごいです!
大野さんの元でならきっとありのままの私に戻っていくんだろうなーと思えました。
この出会いに感謝です!次回もよろしくお願い致します。
【2回目の感想】
大野さんに出会って1ヶ月。
息子への対応も少しずつ、確実に変わってきて、言うこと聞かせたい時も息子の興味をひいて笑いを取りながらとか、できるようになってきました。息子も私も楽になってきてるし、いつのまにか自分で自分を癒せるようになってきてるし、本当に本当に私変われるんだなぁと。
改めてありがとうございます( ^ω^ )あと、数ヶ月よろしくお願いします☆
H.A.さま 20代女性(主婦)
男性への嫌悪感や不安が和らぎ、楽になりました!
ヒロさんのカウンセリングを受けるきっかけとなったのは、ヒロさん主催のAC会でした。
参加してみると、皆さん悩みなどないような方ばかりで驚きでした。驚きと同時に、男性に対する不安感が強く、ヒロさんに対しても不安と恐怖が若干ありました。でも、ヒロさんの見た目に反して、色々試行錯誤の上、現在に至る話を聞いて、カウンセリングを受けることにしました。
初めて受けた時は、消化していたと思っていた感情が出てきて、自分自身が一番驚きました。とはいえ、計6回の予定が、結果的に3回で終了。ヒロさんとのカウンセリングで見えてきたものは、私の場合ですが、たわいのない話でもなんでも、誰かにじっくりと聞いて欲しかった、安心できる場所を必要としていた、ということです。また、男性に対しても、以前ほどの嫌悪感が無いような気もします。
きっと、心に抱えている思いが積もるほどあるのに、それに気付かずに突然爆発してしまうような方ほど、ヒロさんのカウンセリングが有効なのかな、と感じました。
ツラツラと長文になりましたが、どうもありがとうございました。これからのますますのご活躍応援しております。
J.O.さま 30代女性(会社員)
自分にダメ出しをせず、自分の意見を言えるようになってきました!
こんばんは!先日は、カウンセリングありがとうございました!
終了時間過ぎていたのに、話が止まらなくて、過ぎてしまってすみませんでした!次の方は大丈夫でしたか??
あれから、少し気持ちが楽です。会話の中で、私の事を、意外と話せているよと言って下さった事がとても嬉しかったからだと思うのです。もしかしたら、私にも出来るのかなと色々、難しく考えていたけど、実はこれでいいのかな? 他の人に対しても、こんな感じでも変に思われないのかもしれない、て、そんな気持ちが生まれた感じです。安心感って本当に大切なのですね。
大野さんとの会話が安心出来る雰囲気だったので、気楽に話せたんだと思います。これから、その安心を自分で感じれるようになるのが、課題のひとつなのかなー。
そして、動画を送って頂き、ありがとうございます! 家事育児の合間に少しずつ見ていき、先日ようやく見終わりました( ̄▽ ̄;) 見た感じ、とても可愛らしくて今時な感じの女の子が、私と同じような事を感じてて、驚きです。今はそれを乗り越えて楽に生活出来ていることが、私にはとても希望になりました! この生き辛さって、何とかなるのですね。もっともっと、掘り下げて聞いてみたい!と思って見ておりました。
追伸
先日、高校時代の友人二人と会ってきました。
いつもは、脳内で自分が自分にダメ出しをして、二人と比べてダメな自分ばかり見えてきて、楽しめないというのが多かったけれど、久しぶりに思ってる事をそのまま話す事が多く出来て、楽しいっていう感覚を味わう事ができました。きっと、カウンセリングで気持ちが楽になったからだと思います。楽しいという気持ちを本当に久しぶり感じる事が出来た事が本当に嬉しかったです。ありがとうございました!
これからも、ブログやメールマガジンを楽しみにしておりますねー!私の希望ですので(*^^*) お体に気をつけて、これからも活動、お仕事頑張って下さい!
子供の都合で、なかなかカウンセリングの予定が立てられないのですが、また、カウンセリングを受けたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。
K.Y.さま 30代女性(主婦)
本来の自分に戻ったような、落ちついた感覚を取り戻せました!
私はここ数年、心も体も弱ってるせいか、親のことと向き合ったり、過去のことを掘り起こしたり、思い出したりすると、いつもすごく体調が悪くなりました。プロの方の力を借りても同じことが起こりました。なので、カウンセリングを受けて、また体調が悪くなったらどうしようという不安がありました。
でも、ヒロさんのカウンセリングを受けてみたかったので、後のことは後で考えようと思い、えいっ!と飛び込みました。実際、カウンセリングを受けても、全く体調が悪くなりませんでした。本当にホッとしています。
ヒロさんのカウンセリングは、感情を解放することもやりますが、脳の認識をちゃんと変えるということをやってくれます。それがすごいと思いました。終わったあと、とてもニュートラルな感覚でした。落ち着いて、いい意味で冷静で。普段はいつも不安でザワザワしている感じなんですが。過去の怒りや悲しみや恐怖は、ちゃんと抜くことができるのだとわかりました。抜いてもらえました。過去の苦しみにとらわれて、一生生きるのは悲しすぎますよね。
今回のカウンセリングでは、いろいろなことをやりましたが、本当に効果的だなぁ、と思える内容ばかりでした。母に向かって怒っているときは、生きてるっていう感じがしました。こんなに怒れる自分ってカッコイいなと(笑)
私はヒロさんのカウンセリングが、とても合っていると思います。「変化した」というより、本来の自分に少し戻った、という感じなんです。
昨日、家の中で母と探し物をしていたら、私の赤ちゃんの時の思い出の品が出てきたんですよ(^-^) 母は「懐かしい~」と笑ってました。私はここ数年、鬱のような状態が続いていて、もう治らないかもしれないと覚悟しているところがありました…。やっぱり、一度きりの人生なので、良くなりたいという想いがわいてきました。やりたいことをやって生きたいし、できるような気持ちにもなってきました。
またカウンセリング受けたいと思っています。本当にありがとうございました☆
S.M.さま 30代女性(主婦)
母親との関係が良好になりました!
この前はカウンセリングの体験をさせていただき、ありがとうございました。
私は、いろいろなカウンセラーに転々とカウンセリングを受けてきました。皆、最初は聞いてくれるのですが、だんだんとコーチングになってきます。コーチングならまだいいほうで、だんだんと説教・指導・教育になってきます。こちらは、ムカムカきて、それでおしまい。カウンセリング受けたいのに、カウンセラーがいない状態でした。
ヒロさんのカウンセリングが、前代未聞。すごいです。すごく嬉しかったです。
全部聞いてくれたのに、上から目線ではなく、きちんとした傾聴姿勢で。あまり聞いてくれるので、お顔が見えないので、つい、私は、「困ってますか?」と聞いてしまったくらい、じっと耳を傾けてくれていました。だって、他のカウンセラーなら、とっくに何か説教はじめてますよ。
2、3日で、奇跡が起こりました。
母との関係でご相談させていただいたのですが、母は、あれ以来、私が鬱々とする返事(私が何か言うと、んーー?と聞き返す)をしなくなりました。「んーー?」に、長い間、私はとても、馬鹿にされていると感じていたのです。カウンセリングを受けてからというもの、母は近くに寄ってきて「なんて?」とか「え?」とか、普通の返事をしてくれるようになりました。ときどきは、元に戻るけどね。不思議です。カウンセリングの賜物以外の何物でもないと思います。
あと、ヒロさんは、人格的にも、とても素晴らしい方です。なぜそう思うかというと、演技ではない全肯定、それと、時間かなり過ぎていたのに、何も言わずに続けてくれました。そして、私が、スカイプを切るまで、自分からは切らずにいてくれました。多くの目に見えないものを、いただきました。
これからも、多くの人を助けてあげてくださいね。
私も、今後ともよろしくお願いいたします。
Y.M.さま 40代女性(主婦)
今すぐ 初回カウンセリングを申し込んで、
あなたの対人恐怖症を改善する